柔軟で斬新な発想により、まちの活性化や賑わい創出、関係人口創出につながる活動にチャレンジする若者または団体に対して、補助金を交付します。
上越市若者活躍応援補助金交付要綱 [PDFファイル/466KB]
令和6年7月1日(月曜日)~8月16日(金曜日)までの間、2次募集を実施しています。
補助金交付の対象となる人及び団体は、次の各号のいずれかの要件を満たすものとします。
(注)「若者」とは、事業実施年度の4月1日現在において、18歳から39歳までの人をいいます。
補助金の交付の対象となる事業(活動)は、第2期上越市まち・ひと・しごと創生総合戦略に掲げた基本的方向性に合致する事業のうち、次のいずれかに該当する事業とします。
別表の評価基準に基づき、評点審査を行います。(別表)評価基準 [PDFファイル/75KB]
補助対象事業の実施に必要な経費(次年度に行う事業のための調査及び事業計画策定の経費を含む)
ただし、以下の経費を除く
事業に伴う収入を控除した補助対象経費に10分の7を限度として市長が別に定める割合を乗じて得た額。ただし、1事業当り上限15万円(千円未満の端数切捨)
1団体につき1年度、1回まで
(2次募集)2件
(2次募集)令和6年7月1日~8月16日
申請前の事前相談に対応しています。まずは下記お問い合わせ先までご連絡ください。
事業の実施状況及び結果について、事例発表をお願いする場合があります。
過去の補助金の活用実績はこちら。