お子さんのすこやかな成長のために、乳幼児健診を受けましょう。
対象となる方には、事前に案内を送付します。都合が悪い場合は日程や会場の調整を行いますので、必ず事前に連絡してください。
なお、令和7年7月より集団健診のオンライン予約サービスが始まり、スマートフォン等の母子健康手帳アプリから予約や変更ができるようになります。
母子健康手帳アプリについては「母子健康手帳アプリをご利用ください」をご覧ください。
三和保健センターで実施していた乳幼児健康診査は、令和7年度より上越市福祉交流プラザに統合しました。
上越市福祉交流プラザ(上越市寺町2丁目20番1号)地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>
お子さん、付き添われる保護者について、次の項目に当てはまる場合は受診できません。次回以降の日程をご案内しますので、各会場の問い合わせ先に連絡してください。
受診対象月の前月に受診票を郵送しますので、指定の実施医療機関で受診してください。
上越市内および妙高市内の実施医療機関は、次のとおりです。受診する際には、必ず事前に予約してください。
(注)上越市および妙高市以外の新潟県内にある医療機関で受診したい場合には、医療機関に直接問い合わせてください。