この事業は、高齢者の外出を促し、閉じこもりによる体力低下や認知症を予防するために、タクシー・バス利用券を交付するものです。
対象者
対象要件
- 75歳以上のひとり暮らし高齢者
- 65歳以上の高齢者世帯に属する75歳以上の人
(注)同一敷地内や隣接地に65歳未満の親族が居住する場合は、対象となりません。
- 上越市タクシー利用料金等助成事業(障害者対象)の交付対象者となる障害のある人と65歳以上の人の世帯に属する75歳以上の人
対象除外要件
- 上越市タクシー利用料金等助成事業(障害者対象)の交付対象者
- 介護保険の要介護認定者(要支援1・2は対象)
- 市民税所得割課税世帯の人
- 車を所有している世帯の人
タクシー・バス利用券の交付枚数
150円券を月5枚、年間で60枚(9,000円分)交付します。
タクシー・バス利用券は、1回の乗車で複数枚利用できます。
申請方法
新規に利用を希望される方は、民生委員を経由して申請書を市へ提出してください。
なお、作成された申請書は、郵送でも提出可能です。
高齢者外出支援助成申請書 [PDFファイル/104KB]
高齢者外出支援助成申請書 [Wordファイル/42KB]