高田西趣味の家は高齢者の皆さんの生きがいと健康づくりを目的とした趣味講座を行う場です。講座内容は、健康体操、書道、水彩画、陶芸、社交ダンス等です。
地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>
60歳以上の市民
4月から翌年3月まで(講座によって日程は異なります。)
(注)年度途中からの参加も可能です。常時見学も受け付けていますので、高齢者支援課はつらつ係(025-520-5708)へお気軽にお問い合わせください。
200円講座回数(このほか材料費等必要。)
講座名 | 曜日 | 時間帯 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
社交ダンス | S(中級者) | 火曜日 | 午後1時30分から午後3時30分 | 福祉交流プラザ体育館 |
A(4年目) | 月曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | 高田西趣味の家 | |
B(3年目) | 月曜日 | 午後1時30分から午後3時30分 | ||
C(2年目) | 火曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | ||
D(1年目) | 火曜日 | 午後1時30分から午後3時30分 | ||
民謡(新舞踊) | 土曜日 | 午前10時から正午 | 高田西趣味の家 | |
健康体操 | 月曜日 | 午後1時30分から午後3時 | 福祉交流プラザ体育館 | |
七宝焼 | 火曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | 高田西趣味の家 | |
水彩画 | 火曜日 | 午後1時30分から午後3時30分 | 高田西趣味の家 | |
水曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | |||
謡曲 | A | 火曜日 | 午後1時30分から午後3時30分 | 高田西趣味の家 |
B | 火曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | ||
編物 | 水曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | 高田西趣味の家 | |
書道 | 火曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | 高田西趣味の家 | |
水曜日 | 午後1時30分から午後3時30分 | |||
金曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | |||
ちぎり絵 | 木曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | 高田西趣味の家 | |
陶芸 | A | 金曜日 | 午前9時30分から午前11時30分 | 高田西趣味の家 |
B | 午後1時30分から午後3時30分 | |||
油絵 | 月曜日 | 午前9時45分から午前11時45分 | 高田西趣味の家 |
(注)陶芸Aと陶芸Bは、講師がいない自主講座です。