ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 多文化共生課 > 被爆ピアノ平和祈念コンサート

被爆ピアノ平和祈念コンサート

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月24日更新

被爆ピアノ平和祈念コンサート

 原爆投下により被災しながらも大切に守られ、世界に平和の音色を届け続けている「被爆ピアノ」が上越市にやってきます。被爆ピアノの音色を通じて、平和の尊さを一緒に考えてみませんか。

チラシ表(画像)チラシ裏(画像)

被爆ピアノ平和祈念コンサートチラシ [PDFファイル/2.01MB]

日時

令和7年7月19日(土曜日)午後1時開場、午後1時30分開演、午後3時30分終演予定

会場

市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ ホール(上越市本城町8-1)

(注)駐車場は高田城址公園第4、5、6駐車場をご利用ください。

出演

  • 矢川 光則(お話)/被爆ピアノ管理者
  • まほろば 遊(歌、朗読)/元宝塚歌劇団、シンガーソングライター
  • 阿部 篤志(ピアノ)/ピアニスト、作編曲家
  • グルポ・カントール(合唱)
  • 新潟県立高田高等学校合唱部・合唱団ぽこ・あ・ぽこ(合唱)

入場料など

  • 入場無料
  • 観覧に当たり、チケットや事前申し込みは不要ですが、定員600人の先着順とします。
  • 年齢制限なし

被爆ピアノ関連イベント

公募による被爆ピアノ演奏会

 応募した人が出演する演奏会です。子どもから大人まで、演奏者一人一人が平和への想いをのせて様々なジャンルの曲を演奏します。

  • 日時:令和7年7月20日(日曜日)午後1時30分開場、午後2時開演、午後4時40分終演予定
  • 会場:直江津学びの交流館 イベントホール(上越市中央1-3-18)
  • その他:入場無料。観覧に当たりチケットや事前申し込みは不要ですが、定員70人の先着順とします。年齢制限なし。

(注)駐車場は施設前のほか、立体駐車場うみらいず(2時間無料)、直江津駅南口駐車場(無料)をご利用ください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ