ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 多文化共生課 > 令和3年度平和展

令和3年度平和展

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月10日更新

 平成7年の「非核平和友好都市宣言」に基づき、次代を担う子どもたちを始め、広く市民の皆さんから戦争の悲惨さと平和の尊さについて認識を深めていただくため、令和3年度「平和展」を開催しました。

とき:7月9日(金曜日)~8月15日(日曜日) (注)休館日を除く32日間

ところ:小川未明文学館(高田図書館内)

令和3年度「平和展」開催内容

「スポーツと戦争」に関する資料

 スポーツと戦争の関わりを伝える資料を展示しました。

  • 平和の祭典オリンピック
  • 戦争に翻弄されたスポーツ
  • 戦禍に消えたアスリート
  • 融和へ導いた聖火リレー

スポーツと戦争 展示(写真) 平和の祭典オリンピック 展示(写真)

戦争に翻弄されたスポーツ 展示(写真) 融和へ導いた聖火リレー 展示(写真)

「手紙から見る戦争」に関する資料

 戦時中に戦地に向かった兵士と残された家族等が交わした手紙を展示しました。 

市民の方から提供いただいた手紙も展示しました。

手紙から見る戦争 展示の様子(写真) 市民提供手紙 展示の様子(写真)

原爆資料

 広島市立基町高等学校の生徒が被爆の実相を絵画として後世に残すために被爆者と共同で制作した「原爆の絵」や原爆の恐ろしさ、悲惨さを伝える実物資料等を展示しました。

原爆の絵 展示の様子(写真) 原爆実物資料 展示の様子(写真)

市内であった戦争にまつわる出来事、平和に向けた上越市の取組みの紹介

 直江津捕虜収容所での悲劇、直江津空襲や名立機雷爆発事件など、身近であった戦時中の出来事のほか、戦争体験談集やオーストラリア・カウラ市との友好交流など、平和に向けた市の取組を紹介しました。

市内の戦争にまつわる出来事 展示の様子(写真)

展示資料ガイド会

「紙が語る戦争と平和」  佐々木 雄二さん

 とき:7月18日(日曜日) 午後1時30分から

7月18日展示資料ガイド会の様子(写真) 説明を聞く参加者たち(写真)

「スポーツと戦争」  平田 真義さん

 とき:7月25日(日曜日) 午後1時30分から

7月25日展示資料ガイド会の様子(写真) 説明を聞く参加者たち(写真)

おはなし会  

 戦争や平和に関する紙芝居や絵本の読み聞かせを行いました。

 とき:7月24日(土曜日) 午後1時30分から午後2時30分
 語り:読み語りジャックの会

おはなし会の内容(写真) おはなし会の様子(写真)

折り鶴コーナー

 広島平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げる折り鶴を大勢の方が心を込めて折ってくださいました。平和を願う一人ひとりの思いを千羽鶴にまとめ、市内の中学生が作成した千羽鶴とともに広島市へ送付しました。

折り鶴コーナー(写真)


 来場者の皆さんからは、たくさんの思いとご感想、ご意見をいただき、ありがとうございました。この思いが広く市民の皆さんや次の世代へとつながるよう、今後の取組に生かしていきたいと思います。

令和3年度 平和展の紹介動画


上越市平和展 スポーツと戦争(新潟県上越市)(Youtube・外部リンク)<外部リンク>

戦争体験談等の募集

 後世に伝えたい戦争にまつわる話や資料、遺品等を募集しています。平和展や戦争体験談集の資料として活用させていただきます。

市民の戦争体験談 人類と地球の平和のために

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ