ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 多文化共生課 > 上越市第5次人にやさしいまちづくり推進計画

上越市第5次人にやさしいまちづくり推進計画

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月31日更新

 市では、「上越市人にやさしいまちづくり条例」に基づき「上越市人にやさしいまちづくり推進計画」を策定し、誰もが安全・安心で快適に暮らせる、あらゆる障壁のない「人にやさしいまち」を目指し、様々な施策に取り組んできました。

 この計画は5年おきに改定しており、令和4年3月に、令和4年度から令和8年度までの第5次計画を策定しました。

計画の概要

計画の目的

 この推進計画では、社会における障壁(意識上の障壁、制度的障壁、文化・情報面での障壁、物理的障壁)を取り除き、「高齢者や障害のある人、子ども、妊産婦、外国人など、日常生活や社会生活を営む上で何らかの配慮を必要とする人が安全・安心で快適に暮らせること」に重点を置き、それが「誰もが安全・安心で快適に暮らせるまちにつながる」という考えの下、その実現に向け各種施策を推進していきます。

計画の基本方針

 この推進計画では、「上越市人にやさしいまちづくり条例」に基づき、次の8つの基本方針を設定しています。

  1. 誰もが理解し合えるまちづくり
  2. 誰もが学べるまちづくり
  3. 誰もが働けるまちづくり
  4. 誰もが健康に暮らせるまちづくり
  5. 誰もが互いに支え合うまちづくり
  6. 誰もが安心して暮らせるまちづくり
  7. 誰もが快適に暮らせるまちづくり
  8. 誰もが移動しやすいまちづくり

計画の位置づけ

 この推進計画は、「上越市第6次総合計画」の将来都市像である「すこやかなまち 人と地域が輝く上越」の実現に向け、市の各種計画との整合・連携を図りながら、人にやさしいまちづくりを進めていくものです。 

計画の推進体制

市・市民・事業者の協力

 人にやさしいまちづくりは、市だけ、あるいは市民や事業者だけの努力で実現するものではありません。市・市民・事業者が様々な場面で互いに協力しながら人にやさしいまちづくりを推進します。

計画の進捗管理

 人にやさしいまちづくりが着実に進んでいるかどうかをチェックする機関として、「上越市人にやさしいまちづくり推進会議」を設置しています。推進会議では、進捗状況だけでなく、市が行う人にやさしいまちづくりの推進に関する基本的事項や重要事項も調査審議します。

 市は、「上越市人にやさしいまちづくり推進計画」に基づき実施する各事業について、年度ごとに目標を定めて実施し、その進捗状況を管理します。また、その進捗状況を「上越市人にやさしいまちづくり推進会議」に報告するとともに、市民に公表します。

計画書

本編

 本編(表紙~第2章) [PDFファイル/3.55MB]

 本編(第3章、第4章) [PDFファイル/4.84MB]

 資料編(上越市人にやさしいまちづくり条例、市民の声アンケート) [PDFファイル/1.08MB]

概要版

 概要版(6ページ) [PDFファイル/2.52MB]

 

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ