独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施するボランティア事業(青年海外協力隊やシニア海外協力隊など)において、現在、派遣中の上越市出身のボランティアを紹介します。
リサイクル可能な資源の分別に対する市民の意識向上と、正しい分別方法の普及に向けた活動を行います。
農業が盛んな中央高地において、地域住民の収入向上や生活環境の改善につながる活動を行います。
平成26年7月~平成28年7月に中南米ボリビアで活動を行った横山 勉(よこやま つとむ)さんが、派遣時に現地からレポートをしてくれました。横山さんは、高齢者介護が日本と同様に社会問題化するボリビアの日系社会において、高齢者福祉の基盤整備に取り組みました。
横山さんから届いた 現地レポート第1回 [PDFファイル/511KB]、現地レポート第2回 [PDFファイル/49KB]、現地レポート第3回 [PDFファイル/589KB]、現地レポート第4回 [PDFファイル/3.98MB]
日本政府による政府開発援助(ODA)の一環として、以下の目的のもと独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する事業です。
ボランティアの募集等、詳しくはJICAホームページ(外部リンク)<外部リンク>へ