ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 産業政策課 > 新型感染症・物価高騰等により影響を受けている中小企業者等の皆さんへの金融支援

新型感染症・物価高騰等により影響を受けている中小企業者等の皆さんへの金融支援

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月23日更新

 市では、新型感染症、物価高騰等により、経営の安定に支障をきたしているまたは今後の資金繰りに支障をきたす恐れのある中小企業者の皆さんを対象に、金融支援を実施しています。

令和6年度 新型感染症・物価高騰等により影響を受けている中小企業者等の皆さんへの金融支援(チラシ) [PDFファイル/244KB]

対象となる方

次の制度融資を利用する中小企業者等

  • 新潟県セーフティネット資金(経営支援枠)
    • 新型感染症・物価高騰等対策特別融資3点リーダー(1)
    • 新型感染症・物価高騰等対策伴走支援型資金3点リーダー(2)
    • 物価高騰等対策特別融資3点リーダー(3)
  • 新潟県経営改善サポート資金
    • 事業再生計画実施関連保証感染症対応型3点リーダー(4) 

(注)(1)、(2)については、令和6年6月30日までに保証申し込みを受けた融資が対象です。(7月1日以降の実行も対象になります)

新潟県中小企業向け制度融資(外部リンク)<外部リンク>

新潟県物価高騰等対策特別融資 [PDFファイル/123KB]

(注)次の要件を満たす必要があります

  • 市内に事業所を有すること (個人事業主にあっては、現住所が市内であっても可)
  • 補助金の交付を申請する時点で、継続して事業を行っていること

支援内容

信用保証料の補給

 市内中小企業者が、対象制度融資((1)、(3)、(4))を利用する際に、信用保証協会に支払う信用保証料の一部を、市が負担します。

補給割合

 50%

(注)対象制度融資(3)については県25%・市25%となります。

借入利子への補助

 対象制度融資((1)、(2)、(3)、(4))の借入利子の一部を、市が補助金として交付します。

ただし、令和6年2月22日から新潟県が実施する「被災中小企業者二重債務対策利子軽減事業補助金」の交付を受ける場合は対象外です。

補助率

 1.0%

  • 1年分の利子相当額((1)、(4))
  • 2年分の利子相当額((2)、(3))

補助対象額

 1事業者 (1)+(2)+(3)+(4)=1,000万円 (令和6年度融資実行分)

 (注)令和5年度分までの申請分は補助対象額に含めない

補助方法

 融資実行後に一括補助

 (注)市税の滞納がないことが要件となります

申請様式

申請先

 上越市産業政策課 産業振興係

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ