ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 生活環境課 > 買い物にはマイバッグを持参しましょう

買い物にはマイバッグを持参しましょう

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月18日更新

 令和2年7月1日から全国一律でプラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化がスタートします。
 本ページのほか、下記リンク先からも詳細な情報をご覧いただけますので合わせてご確認ください。

レジ袋有料化チラシの画像

レジ袋有料化2020年7月1日スタート(政府チラシ) [PDFファイル/284KB]

目的と概要

 国の「プラスチック資源循環戦略」では、資源・廃棄物制約、海洋ごみ対策、地球温暖化対策等の幅広い課題に対応しながら、プラスチックの資源循環を総合的に推進するための重点戦略の1つとして、リデュース等の徹底を位置付けました。その取組の一環として「レジ袋有料化義務化(無料配布禁止等)」を行い、消費者のライフスタイル変革を促すこととしています。

次のレジ袋は有料化対象外です

  • フィルムの厚さが50マイクロメートル以上で、袋にその旨が表示されているもの
  • バイオマスプラスチックの配合率が25パーセント以上で、袋にその旨が表示されているもの
  • 海洋生分解性プラスチックの配合率が100パーセントで、袋にその旨が表示されているもの

暮らしの中でできること

 市では、これまで3R(スリーアール)の取組の1つとして、リデュースを推奨してきました。リデュースとはごみの発生抑制を意味し、マイバッグを持参する、必要な分だけ購入する、簡易包装商品を選択するなどの取組が挙げられます。
 買い物をするときは、マイバッグを持参することで、レジ袋の使用量を減らすことができ、環境問題解決の一歩となります。海洋プラスチックごみ問題等の解決やごみの減量のため、市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。

マイバッグ持参のイラスト

相談窓口

 国では、レジ袋有料化お問合せ窓口を開設しています。

  • 消費者向け 電話:0570-080180
  • 事業者向け 電話:0570-000930

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ