ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 社会教育課(青少年健全育成センター) > 上越市二十五歳の成人式 記念品及び抽選会景品のご提供のお願い

上越市二十五歳の成人式 記念品及び抽選会景品のご提供のお願い

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月12日更新

市では、新型コロナウイルスの影響により中止した成人式の代替行事を今年度開催することとしており、記念品及び抽選会景品をご提供いただける協賛事業者を募集します。

将来を担う若者を地域全体で祝福し、ふるさとへの思いを深める契機とするため、ぜひともみなさまからのご協力をお願いいたします。

代替行事の詳細は以下をご確認ください。

上越市二十五歳の成人式(令和2年度代替行事)

記念品及び抽選会景品の提供について(募集を終了しました)

7月12日(土曜日)更新情報

  • 7月11日(金曜日)をもって募集を終了しました。

6月25日(水曜日)更新情報

  • 申し込み期限を6月25日(水曜日)から7月11日(金曜日)に延長しました。

対象事業者

上越市内の事業者(法人その他の団体または事業を行う個人)

提供品目

自社製品や自社サービスとしての商品券・利用券、当市の特産品など25歳の若者に受け取ってほしいもの

  • 基本的に持ち帰りを前提とし、持ち運びしにくい大きいものや重いもの、壊れやすいものはご遠慮ください。
  • 食品の場合は常温保存可能なものとし、賞味期限または消費期限にご配慮ください。(対象者へのお渡しから期限まで5日以上)
  • 記念品の総数(目安)は、6月末までに取りまとめのうえご連絡します。
  • 抽選会景品は、全体で30個から50個程度用意したいと考えております。1社あたり、3個から5個ほどご提供をお願いします。

申し込みについて(募集を終了しました)

7月11日(金曜日)をもって募集を終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

協賛の特典等について

  • 協賛事業者名及び提供品について、市ホームページや市公式LINEなどでお知らせするとともに、当日会場内で紹介させていただきます。
  • 提供品については、基本的に引き受けさせていただきたいと考えておりますが、品目や申込状況によりご相談させていただく場合がありますので予めご了承ください。
  • 提供品の納入時期・方法等については、申込期限後に協議させていただきます。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ