ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 市民安全課(原子力防災対策室) > 原子力防災に関する人材育成

原子力防災に関する人材育成

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月27日更新

原子力防災資機材の取扱いに関する職員研修を実施

 市では、原子力災害発生時に放射線量の測定やスクリーニング等の業務を適切に行えるよう、各種資機材を使用できる職員を育成するための研修を毎年実施しています。

 今年度の研修会には、避難準備区域(UPZ)に含まれる各総合事務所や放射線の測定等に従事する課等の職員21人が参加しました。講師から、「目的によってサーベイメータを使い分けること」「内部被ばくを防ぐため、防護マスクがしっかり装着されているかしっかり確認すること」などの説明を受けました。

 今後も研修などを通して職員の災害対応力の向上に努めてまいります。

実施日・会場

  • 実施日:令和6年1月31日(水曜日)
  • 会場:春日謙信交流館 集会室

研修内容

1.説明

  • 各種サーベイメータ(放射線測定器)の取扱方法について
  • 防護服及び防護マスク等の装着方法について

2.実習

  • 空間放射線量の測定やスクリーニングの実施
  • 測定実習による記録表の作成
  • 防護服や防護マスク等の装着

講義の様子(写真)
講義の様子

放射線測定器の実習(写真)
放射線測定器の実習(1)

放射線測定器の実習 車の放射線計測(写真)
放射線測定器の実習(2)

防護服等の装着(写真)
防護服等の装着

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ