引っ越しのときは、以下のとおり手続きを行ってください。
(注)新型コロナウイルス対策による手続(緩和)について、次のページもご参照ください。住民異動や証明書交付などの手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防へのお願い)
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
(注)午後5時15分以降は、手続きを行えない場合があります。当課の手続きには平均30分程度かかります。時間内にすべての手続きが終わるよう、余裕を持ってお出でください。
上越市に住み始めた日から14日以内に転入届をしてください。
(注)期限後も届出できますが、5万円以下の過料に処される場合があります。
マイナンバーカードをお持ちの方で、転出届の特例で手続された方が対象です。
転入された後14日以内に、マイナンバーカードをお持ちのうえ、転入届をしてください。
(以下の場合、マイナンバーカードが失効されますので注意してください。)
新しい住所に住み始めた日から14日以内に転居届をしてください。
(注)期限後も届出できますが、5万円以下の過料に処される場合があります。
他の市区町村、あるいは国外に住み始める前に転出届をしてください。
住民異動届(裏面委任状あり) [PDFファイル/220KB]、住民異動届(裏面委任状あり) [Excelファイル/24KB]
(英語版)住民異動届Notification of Change of Residence [PDFファイル/140KB]
(韓国語版)住民異動届주민이동신청 [PDFファイル/311KB]
(中国語版)住民異動届 居民住址变更报告 [PDFファイル/457KB]
転出届(郵送用):転出届(郵送用) [PDFファイル/186KB]
(英語版)転出届(郵送用)otification of Moving Out (by mail) [PDFファイル/126KB]