ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 市民課 > 国外転出者向けマイナンバーカード

国外転出者向けマイナンバーカード

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月7日更新

2024年5月27日から、国外転出後もマイナンバーカードを継続して利用できるようになりました。

また、2015年10月5日以降に国外転出をした日本国籍の方は、在外公館等でマイナンバーカードの申請や受取ができます。

対象者

2015年10月5日以降に国外に転出した日本国籍の方

継続利用手続き

事前に継続利用手続きをすると、海外に赴任や留学等をする場合でも国内で取得したマイナンバーカードを引き続き利用できます。

手続きの詳細は、マイナンバーカード総合サイト「マイナンバーカードを国外で利用する」(外部リンク)<外部リンク>をご確認ください。

(注)国外への転出予定日当日の継続利用手続きはできません。引き続きマイナンバーカードを利用されるには、所持しているカードを返納し、改めて交付申請が必要です。

新規申請・受取方法

国外に在住していても、新たに国外転出者向けマイナンバーカードを申請できます。

手続きの詳細や申請様式は、マイナンバーカード総合サイト「国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)」(外部リンク)<外部リンク>をご確認ください。

(注)再交付の事由によっては有料となる場合があります。

その他の手続き

以下の手続きの詳細や申請様式は、マイナンバーカード総合サイト「国外転出者向けマイナンバーカードの手続き」(外部リンク)<外部リンク>をご確認ください。

  • マイナンバーカードの氏名変更等手続き
  • マイナンバーカードの暗証番号の変更及び再設定手続き
  • マイナンバーカードの失効・変更手続き
  • マイナンバーカードの再交付手続き
  • マイナンバーカードの更新手続き

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ