市民課等の窓口で各種証明書の申請受付や交付事務等の業務にあたる窓口業務職員を次のとおり募集しますのでご応募ください。詳しくは、試験案内をご覧ください。
会計年度任用職員
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで
(注)任用期間満了後1年を超えない範囲で再度任用する場合があります。ただし、継続勤務期間は、公募による採用から4年経過後の年度(最長5年)を上限とします(継続勤務期間の上限に達した場合であっても、再応募が可能です)。
窓口業務等職員(短時間勤務)
1人
上越市役所 市民課(木田1-1-3 上越市役所1階)
面接試験(個別面接)
令和7年5月15日(木曜日) 上越市役所 第一庁舎4階 401会議室
(注)面接時間については、申込者に後日お知らせします
「令和7年度会計年度任用職員(市民課窓口業務等職員(短時間勤務))」の応募であることが分かるように、下記書類を市民課へ郵送またはお持ちください(他の窓口等に提出した書類は受け付けません)。
(注)その他の職種を同時募集しているため、必ず「市民課窓口業務等職員(短時間勤務)」の応募であることが分かるように、受験申込書の職種欄に記入してください。
(注)郵送する場合は、履歴書等を提出先へ郵送してください。その際、封筒の表に「受験申込在中」と朱書きしてください
令和7年4月17日(木曜日)から令和7年5月7日(水曜日)まで
(注意)期間中の土曜日・日曜日及び祝日は受け付けません。
月額72,700円
1か月当たり 150,000円以内(通勤方法や距離に応じて支給)
月曜日から金曜日まで週5日
11時から14時まで(休憩なし、勤務時間3時間)
時間外勤務 有(頻度:月に2~3時間程度)
週休日及び休日の勤務 無
土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇あり。
その他に有給、無給の特別休暇があります。
加入しません。(健康保険、厚生年金、雇用保険)
〒943-8601 上越市木田1丁目1番3号
上越市総務部 市民課 庶務係
電話:025-520-5687(直通)