ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 市民課 > 旅券(パスポート)が変わります

旅券(パスポート)が変わります

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月31日更新

​​パスポートに関する安全性、利便性の向上のため、令和7年3月24日申請分から、パスポートが変わります。なお、現在お持ちのパスポートは有効期間までご使用できます。

主なパスポートの変更点

偽造・変造対策

  • 偽造・変造対策の強化のため、顔写真ページが、プラスチック基材にレーザーで印字・印画する方式となり、作成場所も県から国立印刷局に変わります。
  • 国立印刷局からの配送のため、申請から受取までの期間が、現在の約10日間から約2週間に延びるので、早めの申請をお願いします。

電子申請の拡大

  • 電子申請が可能な申請が、有効なパスポートをお持ちの場合の「切替申請」に加え、「新規申請」に拡大されます。
  • 電子申請では、戸籍情報のシステム上の連携により、戸籍謄本の提出が不要となります。
  • 対面での申請が不要になるため、窓口にお越しになるのはパスポート受取時の一回のみとなり、大変便利です。

手数料の変更

申請手数料が、電子申請と窓口申請に区分されます。窓口申請に比べ、電子申請の方が安価になります。

  • 10年旅券手数料(現行16,000円)⇒⇒(右矢印2つ)電子申請:15,900円、窓口申請:16,300円
  • 5年旅券手数料(現行11,000円)⇒⇒(右矢印2つ)​電子申請:10,900円、窓口申請:11,300円

関連サイト

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ