施設案内
所在地
上越市木田1丁目17-33
電話
025-525-4144
アクセス
交通機関
- バス:上越大通り市役所前下車、徒歩5分
- えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン:春日山駅下車、徒歩5分
駐車場
- 上越市総合体育館 78台
- 上越勤労身体障害者体育館 14台
競技設備
上越市総合体育館
- 競技場:バレーボール、バスケットボール、フットサル、バドミントン、テニス、ソフトテニス、ハンドボールなど
- 卓球場:卓球
- 柔剣道場:柔道、剣道
上越勤労身体障害者体育館
- 体育館:バレーボール、バスケットボール、バドミントン、テニス、ソフトテニスなど
利用時間
午前9時~午後9時
休館日
第4金曜日(夜間は利用可)、12月29日~1月3日
利用料金
| 施設名 |
区分 |
単位 |
利用料 |
| 競技場 |
占用利用 |
1時間 |
2,480円 |
| 共用利用(一般) |
1人2時間 |
500円 |
| 1人1か月 |
2,000円 |
| 共用利用(中学生以下) |
1人2時間 |
250円 |
| 1人1か月 |
1,000円 |
| 放送設備(附属設備) |
1時間 |
110円 |
| 卓球場 |
占用利用 |
1時間 |
560円 |
| 共用利用(一般) |
1人2時間 |
280円 |
| 1人1か月 |
1,120円 |
| 共用利用(中学生以下) |
1人2時間 |
140円 |
| 1人1か月 |
560円 |
| 柔剣道場 |
占用利用 |
1時間 |
560円 |
| 共用利用(一般) |
1人2時間 |
280円 |
| 1人1か月 |
1,120円 |
| 共用利用(中学生以下) |
1人2時間 |
140円 |
| 1人1か月 |
560円 |
| トレーニング走路 |
共用利用(一般) |
1人2時間 |
160円 |
| 1人1か月 |
640円 |
| 共用利用(中学生以下) |
1人2時間 |
80円 |
| 1人1か月 |
320円 |
| ミーティングルーム |
占用利用 |
1時間 |
500円 |
| 本部室 |
占用利用 |
1時間 |
140円 |
| 温水シャワー |
|
1人1回 |
110円 |
上越総合体育館
上越勤労身体障害者体育館
| 施設 |
区分 |
単位 |
使用料 |
| 体育館 |
占用利用 |
1時間 |
510円 |
| 共用利用(一般) |
1人2時間 |
210円 |
| 1人1か月 |
840円 |
| 共用利用(中学生以下) |
1人2時間 |
110円 |
| 1人1か月 |
440円 |
| 照明設備(附属設備) |
1時間 |
210円 |
| 冷暖房設備(附属設備) |
1時間 |
160円 |
| 音響設備(附属設備) |
1時間 |
110円 |
- 占用で営利・営業目的で使用する場合または入場料を集める場合の施設利用料及び附属設備の利用料は、定額利用料の200パーセントの額とします。
- 市内に住所を有しない個人または市内に事務所もしくは事業所を有しない団体の施設利用料及び附属設備の利用料は、定額使用料の200パーセントの額とします。
- 施設及び附属設備の占用利用時間が1時間に満たないときは、1時間として計算します。
- 施設を共用して利用する場合で、利用時間が2時間に満たないときは、2時間として計算します。
- 上記1.2の規定のうち、複数のものに該当する場合の上限額は、定額利用料にそれぞれの割合を乗じた額とします。
- 未就学児が施設を共用して利用する場合は無料とします。
- 体育館を共用で利用する場合の照明設備、冷暖房設備の使用料は、無料です。
- 施設を共用で利用することができるのは、施設を占用で利用する人がいない場合に限ります。(注)占用利用のみ予約をすることができます。
利用予約申込、問合せ
上越市総合体育館 (電話:025-525-4144)