ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 都市整備課 > 米山

米山

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月8日更新

米山の画像

概要

奈良時代の和銅5年(712年)に泰澄大師(たいちょうだいし)により開山された標高993メートルの独立峰で、日本三百名山の一つに選ばれているほか、山頂の米山薬師は日本三薬師の一つとされています。

米山という名前は、泰澄大師の弟子・沙弥が海を渡る強欲な船主から米俵を五輪山(現在の米山)に向けて飛ばしたという伝説に由来しています。

古くから豊作や雨乞い、守護、海上安全の信仰対象となっており、また海上交通の目印とされてきました。

地元山岳会等が登山道の整備や山小屋の清掃などを行っており、山開き(5月下旬)も行われ多くの人々が登山を楽しんでいます。

地元小中学校の校歌にも歌われるなど、地域のシンボルとしても長年愛されています。

代表的な視点場

上越市柿崎区荻谷地内(市道川田荻ノ谷線沿い) 地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>

地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>

景観としての特徴

 山単独でも美しい山容を見ることができますが、田園風景や朝日池、雪景色などと合わせた景観も楽しむことができます。

リンク

米山の紹介ページへ(柿崎区総合事務所)

その他の写真

秋の米山の写真
秋の米山

冬の米山の写真
冬の米山

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ