今後もまとまった降雨が見込まれず、市民生活等への影響が予想されることから、節水のため、資源ごみの出し方を一部変更します。

この取扱いは、節水対象区域内の市民の皆さんを対象とするもので、節水をお願いする期間の一時的なものです。
引き続き、節水のご協力をお願いします。
対象
節水対象区域(正善寺浄水場・城山浄水場配水区域)内で排出される家庭の資源ごみ
変更日及び変更期間
7月30日(水曜日)から節水要請を解除する日まで
出し方の変更点
節水をお願いする期間のごみの出し方
品目 |
変更前 |
変更後 |
容器包装 
(プラスチック製・紙製) |
- 汚れがあるものは、軽く水ですすぐか、ふき取って、容器包装の収集日に出してください。
|
- 汚れがあるものはふき取って、容器包装の収集日に出してください。
- ふき取っても汚れを取り除くことができないものは燃やせるごみの収集日に出してください。
|
ペットボトル |
- 中を洗って、つぶしてペットボトルの収集日に出してください。
- キャップやラベルは、はずしてプラスチック製容器包装の収集日に出してください。
|
- ミネラルウォーターの容器は、つぶしてペットボトルの収集日に出してください。
- ミネラルウォーター以外の飲料用・調味料用のペットボトルは、つぶして燃やせるごみの収集日に出してください。
- キャップやラベルは、はずしてプラスチック製容器包装の収集日に出してください。
|
缶
(飲料・食料用)
|
|
- 缶詰の缶やお菓子の缶などで、ふき取って汚れを取り除くことができるものは缶の収集日に出してください。
- 飲料の缶など汚れをふき取ることができないものは、燃やせないごみの収集日に出してください。
|
びん
(飲料・食料用)
|
- 中を洗って、びんの収集日に出してください。
- リターナブルびん(一升びん、ビールびん)は、できるだけ酒屋等販売店に出してください。
|
- 汚れをふき取ることができないため、燃やせないごみの収集日に出してください。
- リターナブルびん(一升びん、ビールびん)は、できるだけ酒屋等販売店に出してください。
|
ごみ袋について
原則として「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」は、市指定袋で出してください。
ただし、今回の一部変更により、増えてしまう容器包装やペットボトルなどの資源ごみを出す場合は、市指定袋以外の使用も可能とします。その場合は、透明か半透明の袋に入れ、袋に「渇水」と記載するか、張り紙をしてください。