渇水対策として、市が所有する温浴施設を無料開放します。
節水対象区域(40%節水)に居住する市民
7月31日(木曜日)から当面の間
入浴料無料
施設名 | 所在地 | 利用時間 | 休館日 |
---|---|---|---|
上越リゾートセンターくるみ家族園(福祉課) | 東中島2487 |
午前10時から午後9時 |
火曜日(休日のときはその翌日) |
ゆきだるま温泉久比岐野(外部リンク)<外部リンク> | 安塚区須川 |
火曜日から金曜日:午後2時から午後7時 |
月曜日(祝日のときはその翌日) |
牧湯の郷 深山荘(外部リンク)<外部リンク> | 牧区宇津俣285番地 | 午前10時から午後7時 | 火曜日・水曜日(祝日を除く) |
大潟健康スポーツプラザ 鵜の浜人魚館(外部リンク)<外部リンク> | 大潟区九戸浜241-8 | 午前10時から午後9時 (受付午後8時30分まで ) |
火曜日(8月12日を除く) 人魚館の休館日(外部リンク)<外部リンク> |
吉川ゆったりの郷(外部リンク)<外部リンク> | 吉川区長峰100 | 午前10時から午後9時 (午後8時30分受付終了) |
毎週月曜日(他不定休有) |
吉川スカイトピア遊ランド(外部リンク)<外部リンク> | 吉川区坪野1458-2 | 午前9時から午後6時 | 毎週水曜日 |
板倉保養センター ゑしんの里 やすらぎ荘(外部リンク)<外部リンク> |
板倉区久々野 1624-1 | 午前10時から午後7時30分 | 火曜日(祝日のときは営業) |
うみてらす名立(外部リンク)<外部リンク> | 名立区名立大町4280-1 |
日曜日から木曜日:午前10時から午後9時 |
第2水曜日(8月は休まず営業します) |
上越市渇水対策統括本部(応急対策部 産業観光班 観光振興課)
TEL:025-520-5744