平成23年4月28日(木曜日)に、北陸新幹線の開業効果を最大限にいかすため「新幹線まちづくり推進上越広域連携会議(以下、連携会議)」が発足されました。
北陸新幹線が開業するまでの間、上越市と隣接する妙高市、柏崎市、十日町市、佐渡市の5市と、各地域の観光関係者、交通事業者、医療関係者等の民間団体が連携し、「ようこそ。越五の国へ。」キャンペーンを旗印に官民一体となって5市を挙げた広域連携を進め、開業から1年2ヵ月が経過した平成28年6月3日(金曜日)に、連携会議設立所期の目的は達成したとして解散されました。
本ページでは、連携会議の活動内容を掲載します。
設立から解散までの取組をまとめています。
開催日 | 会議名 | 議案 |
---|---|---|
平成23年4月28日(木曜日) | 平成23年度第1回総会(設立総会) | 議案 [PDFファイル/1.33MB] |
平成23年12月5日(月曜日) | 平成23年度第2回総会 | 議案 [PDFファイル/1.13MB] |
平成24年4月10日(火曜日) | 平成24年度第1回総会 | 議案 [PDFファイル/851KB] |
平成24年12月6日(木曜日) | 平成24年度第2回総会 | 議案 [PDFファイル/922KB] |
平成25年4月11日(木曜日) | 平成25年度第1回総会 | 議案 [PDFファイル/3.37MB] |
平成26年4月18日(金曜日) | 平成26年度第1回総会 | 議案 [PDFファイル/1.98MB] |
平成27年6月1日(月曜日) | 平成27年度第1回総会 | 議案 [PDFファイル/999KB] |
平成28年6月3日(金曜日) | 平成28年度第1回総会(解散総会) | 議案 [PDFファイル/1.96MB] |
連携会議では、開業効果を最大限生かし、地域の活性化につなげるための様々な活動を行い、これらの活動を大勢の方に知っていただくため、ニュースレターを発行していました。
下記ページにバックナンバーを掲載していますので、是非ご覧ください。
詳しくは、連携会議ニュースレターバックナンバーのページをご覧ください。
平成25年、北陸新幹線「上越妙高駅」を玄関口とする5市が開業に向けたPRプロジェクト「ようこそ。越五の国へ。」をスタートしました。
新潟県の上越市、妙高市、柏崎市、十日町市、佐渡市の5つの市が力を結集。志をひとつにして、歴史・自然・食を満喫できる「越五の国」を誕生させ、全国に発信していくプロジェクトを実施しました。
詳しくは、「ようこそ。越五の国へ。」プロジェクトのページをご覧ください。
上越妙高駅お出迎えキャラクター「ウェルモ」は、北陸新幹線「上越妙高駅」開業当日に来訪客をお出迎えするイメージキャラクターとして平成27年3月14日に誕生し、現在は、上越妙高駅などで来訪者をお出迎えしています。
詳しくは、上越妙高駅お出迎えキャラクター「ウェルモ」のページをご覧ください。