エネルギー価格の高騰による経費負担の軽減を図るため、省エネ設備を導入する中小企業者等を支援します。
(注)募集は終了しました
制度概要チラシ [PDFファイル/438KB]
募集要領 [PDFファイル/670KB]
令和7年8月1日(金曜日)から10月31日(金曜日)まで(必着)
次のいずれも満たす中小企業者等
ただし、次に該当する人及び団体は対象外です。
次に該当する人及び団体をいいます。
(注)LED照明への入替えは、電球等の交換のみを行うものを除きます。
(注)空調設備とは、エアコンやボイラーのことをいいます。ストーブやスポットクーラーなどの移設が容易な備品は対象外となります。
(注)国、都道府県、市町村その他公的制度による補助金等の交付を受けた事業は対象外です。
補助率:対象経費の2分の1(補助上限額25万円)
(注)交付は、一事業者につき当年度1回限りです。
(注)補助対象額は税抜きです。
申請には次の書類が必要です。
交付決定には、申請受付後、2週間から3週間程度かかります。
事業実施は、交付決定後となりますのでご注意ください。
実績報告には次の書類が必要です。
事業完了後14日以内または令和7年12月26日(金曜日)のいずれか早い日
(注)事業完了とは、「すべての経費の支払いが完了した日」または「工事が終わった日」のうち、いずれか遅い日を指します。
実績報告書は、上越市電子申請システム「上越市省エネ設備導入事業補助金「実績報告」」(外部リンク)<外部リンク>、郵送、窓口にお持ちいただくかのいずれかにより提出してください。