上越市防災委員会では、市民の皆さんが災害について学ぶ機会を提供し、防災についての意識高揚を図るため、防災講演会を開催します。
詳細については、防災講演会 [PDFファイル/803KB]をご覧ください。
上越市内に在住している方
日時 2025年9月28日(日曜日) 午後2時から午後4時30分(受付開始 午後1時30分)
会場 ユートピアくびき希望館 多目的ホール(上越市頸城区百間町716)
定員 先着300名(事前申込制) 参加費無料
第1部 講師 新潟大学 危機管理本部 危機管理センター 教授 田村 圭子 氏
講演テーマ 「避難行動要支援者との関わり方」(60分)
第2部 講師 特定非営利活動法人イコールネット仙台 常務理事 宗方 恵美子 氏
講演テーマ 「人権と多様性に配慮して防災・減災に取り組む」(60分)
9月12日(金曜日)までに次の方法でお申し込みください。
(注)参加者が定員を超えた場合は、お断りをさせていただく場合があります。
(注)お申し込みの際の個人情報は、本講演会に係る業務のみに使用いたします。