平成25年12月1日、大貫地区において住居表示を実施しました。
実施区域 | 旧町(字)名等 | 所属町内会 | 新町名 |
---|---|---|---|
大字大貫等の一部区域 | 大字大貫・寺町一丁目の一部 | 金谷 | 大貫一丁目 |
大字大貫 | 神山 | 大貫二丁目 | |
大字大貫・寺町二丁目の一部 | 大貫 | 大貫三丁目 | |
大字大貫 | 平山 | 大貫四丁目 | |
寺町一丁目 | 寺町一丁目 | ||
寺町二丁目 | 寺町二丁目 | ||
寺町三丁目 | 寺町三丁目 | ||
昭和町一丁目 | 昭和町一丁目 |
住居表示新旧対照表 [PDFファイル/722KB] 新しく寺町一丁目、二丁目に変更となる区域には該当世帯がありません。
住居表示に関するお知らせ(チラシ)1~3面 [PDFファイル/316KB]
住居表示に関するお知らせ(チラシ)4面 [PDFファイル/461KB]
住居表示のご案内 [PDFファイル/491KB]
市役所、南・北出張所、各総合事務所での手続は土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く午前8時30分~午後5時15分にお願いします。
大貫地区に不動産を所有している市外および大貫地区以外の市内にお住まいの方へ、実施前後の不動産の表示をお知らせを郵送させていただきました。今後、法務局で証明書等を請求する際は、新しい不動産の表示でお願いします。
変更登記が必要となります。事前にお配りした法人用パンフレットをご確認ください。
会社等の法人登記の手引 [PDFファイル/298KB]
住居表示地区で建物を新築する時は「建物その他の工作物新築届」を提出してください。また、増改築して主たる出入口の位置が変わった場合には、住居番号が変わることがありますので同様に届出をお願いします。
詳しくは、「新築届の方法」をご覧ください。