ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 農村振興課(中山間地域農業対策室) > 中山間地域で山菜やそば等へ転換するための経費を支援します

中山間地域で山菜やそば等へ転換するための経費を支援します

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

 中山間地域の農地保全と農業生産活動を維持するため、作物を栽培していない農地や休耕する農地で、新たに山菜やそばなどの振興作物の栽培を始める農業者の団体などを支援します。

募集チラシ [PDFファイル/1.19MB]

 中山間地域振興作物生産拡大事業補助金

補助金交付要綱

上越市中山間地域振興作物生産拡大事業補助金交付要綱 [PDFファイル/189KB]

補助対象者

 下記のいずれかに該当する農業者または団体など

  • 認定農業者
  • 中山間地域等直接支払制度の集落協定、個別協定
  • 農家組合
  • 農業者3戸以上で構成する団体
  • 農業者3戸以上が構成員となっている法人

 (注)市税を完納している必要があります。

対象農地

 市内の中山間地域において、下記のいずれかに該当する農地

  • 作物を栽培していない農地
  • 水稲の作付けが困難な農地

 (注)中山間地域等直接支払制度の協定農用地または作付けにより協定農用地となる農地が望ましいです。
 (注)生産面積が合計10アール未満の場合は対象外です。
 (注)過去に市から同様の事業で補助を受けた農地は対象外です。
 (注)必要に応じて鳥獣被害対策を実施してください。

対象作物

  • 水稲を除く販売を目的に栽培する作物

 (注)ほ場の条件等に応じた作物を事前に市と協議し、選定していただきます。
 (注)事業実施の翌年度以降3年間(事業実施年度を含めた4年間)は継続して補助対象の作物を栽培及び出荷の上、出荷伝票等を提出していただきます。植え付けから収穫まで複数年を要する作物の場合は、出荷するまでの間は、毎年度、管理及び生育状況等を記した書類を提出していただきます。

補助対象経費

  • 農地の再生作業・営農定着作業に要する経費
    例:ほ場の明渠堀りのためのバックホウ借上げ料、除草剤や肥料の購入費
     人件費(草刈り作業、施肥作業、苗の定植作業、播種作業)など
  • 種苗の購入に要する経費

補助内容

補助対象経費 補助金の額(10アールあたり)
農地の再生作業及び営農定着作業に要する経費 経費の実費相当額とし、7万5,000円を限度とします。
種の購入に要する経費 経費の実費相当額とし、8,000円を限度とします。
苗の購入に要する経費 経費の実費相当額とし、10万円を限度とします。

申請期間

令和6年4月1日から随時申請を受付けます。
(予算に達し次第、申請受付を終了します。)

申請方法

申請手順

  1. 農村振興課または各総合事務所(農政担当)へご連絡下さい。
    ほ場の条件等に応じた作物を選定するために、事前協議を行います。
  2. 申請書類に必要事項を記入し、農村振興課または各総合事務所(農政担当窓口)へ提出してください。

申請書類

  • 補助金交付申請書
  • 事業実施計画書
  • 収支予算書

また、添付書類として、下記が必要です。

  • ほ場の地番、地目、面積等が分かる書類
  • 事業実施前のほ場の現況写真
  • (事業主体が団体の場合)団体の規約及び構成員名簿
  • (事業主体が法人の場合)法人の定款及び構成員名簿

実績報告

事業完了後、実績報告書を提出してください。

報告書類

  • 補助事業実績報告書

また、添付書類として、下記が必要です。

  • 事業実施状況報告書
  • 収支決算書
  • 重機の借上げ、種苗の購入等を行った場合は、請求書または領収書の写し
  • 作業日報(兼領収書)
  • 事業実施中及び完了後の写真
  • 集荷したことを証明する出荷伝票その他の書類

様式等ダウンロード

交付申請に必要な書類

記載例

実績報告に必要な書類

記載例

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ