こころ踊る「港町直江津」 「歩いて楽しい」「暮らして便利」「人をつなぐ」まちへ
公共交通や商業施設、子育て・教育環境が整い、便利に安心して暮らせるまち
歴史や伝統ある文化を通じ、人と人がつながるまち
直江津のまちなか全体の将来像(店舗・住宅等混在、高度利用エリア) [PDFファイル/2MB]
直江津のまちなか全体の将来像(住宅エリア) [PDFファイル/3.27MB]
将来のまちのベースとなる「建物用途」と、まちの魅力向上や交流人口拡大に向けた施策を展開していく「個別用途」について区分をしています。
事業の取組内容や状況を定期的にお知らせすることで、大勢の人が自分たちのまちを見つめ直すきっかけとなり、目標とする地域と行政の「協働のまちづくり」を実現したいと考えています。
ニュースレター(直江津地区)Vol.7 [PDFファイル/2.09MB]
ニュースレター(直江津地区)vol.6 [PDFファイル/1.27MB]
ニュースレター(直江津地区)Vol.5 [PDFファイル/3.9MB]
ニュースレター(直江津地区)Vol.4 [PDFファイル/678KB]
ニュースレター(直江津地区)Vol.3 [PDFファイル/1.53MB]
ニュースレター(直江津地区)Vol.2 [PDFファイル/892KB]
ニュースレター(直江津地区)Vol.1 [PDFファイル/1018KB]
上越市まちなか居住推進事業事務局(都市整備課 市街地整備係)
〒943-8601 上越市木田1丁目1番3号
電話:025-520-5764(係直通) FAX:025-526-6112