ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 上越市の文化財 > 方便法身尊像

方便法身尊像

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月2日更新

方便法身尊像(写真)

  • 名称:方便法身尊像
  • (名称ふりがな)ほうべんほっしんそんぞう
  • 指定:市指定文化財
  • 指定年月日:昭和56年3月26日
  • 種別:絵画
  • 地区:合併前上越市(直江津区)
  • 所在地:上越市国府1丁目7番1号
  • 所有者等:国府別院

徴証・伝来

 「方便法身尊像」とは、浄土真宗の本尊である阿弥陀如来を絵で表したものです。時代が新しくなるにつれ、頭光(ずこう:背後に放射状に放たれた光明)の本数が増える特徴があります。

 この画像は、本紙約88.5センチ、横35.5センチに阿弥陀如来が描かれており、画絹(がけん)の裏側に金箔を押して本像をかたどる裏箔という技法が使われ、表面は金泥などで装飾されています。本尊の描き方や、頭光の本数が少ないことなどから、製作されたのは応永年間(1394~1427年)頃と推定されています。この画像は、現在の国府別院の場所にかつてあった愛宕宝持院の所蔵と伝えられています。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ