明和七年高札
蕨岡の板碑
虫川の五輪塔
虫川の板碑
密蔵院護摩堂外壁装飾
報尽為期碑
船絵馬並びに船模型
馬躰説明書
白山神社本殿棟札
馬具
二本木宿の石柱
筒方の板碑
茶糸素懸威黒塗桶側五枚胴具足 鉢巻型兜付
竹田用水絵図
大乗寺の五輪塔
関田嶺修路碑文
鈴木昌司筆扇
鈴木昌司筆墨跡 附書簡5通
鈴木昌司頌徳碑
鈴木昌司印章
浄覚寺本堂外部装飾
十三仏 附厨子
下猪子田の板碑
島田の五輪塔
紙本淡彩関田嶺修路図
元禄六年平塚神社分霊碑
絹本著色釈迦如来説法図
頸城鉄道 2号機関車
櫛池村道路元標
顕法寺の板碑
清里史蹟調査資料
片貝筆塚
大栃山の板碑
応永五年宝筐印塔
延宝八年高札
恵信尼石塔
壱岐文弥の墓
榊原家資料