サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
文字の大きさ
本文
(市指定、古文書)
上杉謙信の祖父、長尾能景が、刈羽郡安田城主毛利重広へ充てた書状で、発給された年は記されていませんが、内容から明応6年(1497年)と推定されています。毛利家は、代々「検断職」として守護上杉家に仕えた家です。
内容は、天王寺衆から青苧(あおそ)にかける関税を、従来通り徴収するように命じたものです。青苧は麻の一種で、上布の原料として珍重されていもので、上杉氏の重要な財源でもありました。