サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
文字の大きさ
本文
(市指定、彫刻)
台座・光背・厨子は後年の作です。縁起によると、文永8年(1272年)、宗尊親王より朝日奈三郎義秀に与えられた仏像で、義秀は諸国を巡り弘安4年(1281年)この地に来て小庵を建て仏像を安置しました。庵は天正4年(1576年)に火災のため焼失しましたが、信徒の浄財によってお堂が再建されました。33年に1度の御開帳となって今日に続いています。