ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
カテゴリ選択項目
ファイル選択項目
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
トップページ
>
上越市の文化財
> 湯の沢B遺跡出土品
上越市の文化財
種類別
建造物
絵画
彫刻
工芸品
書籍・典籍
古文書
考古資料
歴史資料
有形民俗文化財
無形民俗文化財(風俗慣習)
無形民俗文化財(民俗芸能)
史跡
天然記念物
地域別
旧上越市
安塚区
浦川原区
大島区
牧区
柿崎区
大潟区
頸城区
吉川区
中郷区
板倉区
清里区
三和区
名立区
50音順
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
指定別
国指定
県指定
市指定
本文
湯の沢B遺跡出土品
印刷用ページを表示する
掲載日:2014年5月29日更新
(市指定、考古資料)
名称:湯の沢B遺跡出土品
(名称ふりがな)ユノサワBイセキシュツドヒン
地区:中郷区
微証・伝来
湯の沢B遺跡から出土した縄文時代前期後半の土器です。この時期の発見例は少ないです。
このページの先頭へ