サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
文字の大きさ
本文
(市指定、工芸品)
風巻神社に奉納鏡として伝わる桃山時代~幕末までに作られた銅鏡15面です。そのうちの何面かは大変良くできていて、美術工芸としての評価も高いものです。榊原政令夫人が二面奉納した記録があります。人々の神社への信仰の篤さがうかがえます。