
- 名称:吹上遺跡出土品
- (名称ふりがな)ふきあげいせきしゅつどひん
- 指定:県指定文化財
- 指定年月日:平成27年3月24日
- 種別:考古資料
- 地域:合併前上越市(春日区)
- 所在地:上越市春日山町1丁目2番8号(上越市埋蔵文化財センター)
- 出土地:吹上遺跡(上越市大字稲荷字吹上ほか)
- 所有者等:上越市
徴証・伝来
吹上遺跡は500年ほど続いた弥生時代の遺跡です。ここからの出土品1320点が指定されています。本遺跡で製作されたヒスイ製勾玉や県内唯一の銅鐸形土製品・石製品や銅戈形土製品などがあります。他地域の特徴を持つ土器や特殊な品などから、吹上遺跡の人々が各地と交流を持っていたことがわかります。