ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 上越市の文化財 > 高田城跡

高田城跡

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年5月29日更新

高田城跡(画像)
(県指定、史跡)

  • 名称:高田城跡
  • (名称ふりがな)タカダジョウアト
  • 地区:旧上越市

微証・伝来

築城工事は幕府直轄工事として始められ、家康の命令で13の大名に普請が割り当てられ、忠輝の義父の仙台城主伊達政宗が、陣頭指揮をとりました。大名の中に豊臣方の大名が含まれており、大阪の陣で緊迫する中で彼らに多額の費用を使わせ、その力を弱めるねらいもありました。

外堀を含めると60haを優に超える広大な城郭を、4か月足らずという短期間で完成させたといいます。これは大阪(豊臣)と東北(伊達・上杉)の連絡を断ち切る要衝の城として、工事を急いだためだといわれています。高田城の特徴は、近世城郭のシンボルとされる天守閣が建築されなかったこと、石垣が積まれなかったことですが、これらの理由は工事を急いだためといわれています。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ