上越市高田の市街地から、峠を4つ越えた先にある中ノ俣集落にあるログハウス調の宿です。
旧中ノ俣小中学校の教員宿舎を活用し、平成27年に「霧山荘」がオープンしました。茅葺古民家の残る集落の景観とともに、里山の自然を満喫することができます。
また、農作業体験、地域行事への参加などご希望に応じてご案内するほか、近隣の「地球環境学校」で各種アクティビティ(木工作、草木染め、郷土料理、野外体験など)が体験できます。
上越市大字中ノ俣3612-1
和室8畳間(4部屋、暖房完備)、リビング、ユニットバス(2基)、トイレ(和式、洋式)、台所、調理器具・食器類一式、寝具一式
利用者数 | 平日料金 | 休日・シーズン料金 |
---|---|---|
1人 | 1人当たり4,000円 | 1人当たり4,500円 |
2人 | 1人当たり3,500円 | 1人当たり4,000円 |
3人~4人 | 1人当たり3,000円 | 1人当たり3,500円 |
5人~7人 | 1人当たり2,500円 | 1人当たり3,000円 |
8人以上 | 全員で20,000円 | 全員で24,000円 |
農作業、地域行事、木工作、草木染め、郷土料理づくりなど
移動手段として、自家用車が必要です。
〒949-1734 上越市大字増沢962-1 かみえちご山里ファン倶楽部
電話:025-541-2602 ファックス:025-512-1379
メールアドレス:kamiechigo@nifty.com(迷惑メール防止のため、「@」を全角にしています。メール送信時は「@」を半角にしてください)