ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 上越市議会 > 令和7年度上越三市議会議員合同研修会 公開講演会「いま、地方議会に求められること」を開催します

令和7年度上越三市議会議員合同研修会 公開講演会「いま、地方議会に求められること」を開催します

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月22日更新

議員の資質の向上と、共通する課題の解決、連携の強化等を図るため、糸魚川市・妙高市・上越市の議員が参加する上越三市議会議員合同研修会の公開講演会「いま、地方議会に求められること」を開催します。
日本を代表する総合国際通信社の勤務を経て、内閣総理大臣補佐官を担った柿崎 明二さんより、自身の経験や、「江戸の選挙」など日本の民主主義の芽生えなどを交えながら、いま、地方議会に期待し、求められていることなどをお話しいただきます。どなたでも聴講できますのでお気軽にお申し込みください。

 講師:柿崎 明二さん(帝京大学 法学部 政治学科 教授)

 申し込みフォーム

公開講演会「いま、地方議会に求められること」公開講演会「いま、地方議会に求められること」 [PDFファイル/978KB]

  • 日時:令和7年10月2日(木曜日) 午後3時から5時
  • 場所:上越文化会館 中ホール
  • 定員:50人(申込順、参加無料) 当日は、糸魚川市・妙高市・上越市の議員も聴講します。
  • 申込:申し込みフォーム からお申し込みください

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ