ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 都市整備課 > 上越市都市計画マスタープラン

上越市都市計画マスタープラン

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年9月1日更新

都市計画マスタープランの目的と役割

都市計画マスタープランとは

 都市計画マスタープランとは、「市町村の都市計画に関する基本的な方針」です。おおむね20年後のまちの姿を見据えて、まちづくりの方針を示すものです。

策定のねらいと計画の目標年次(画像で説明)

計画の位置づけと役割

 都市計画マスタープランは、県が定める「都市計画区域マスタープラン」や上越市の上位計画である「総合計画」に即し、まちの将来の姿や具体の整備方針を定めるものです。 また、市の総合計画に即して定められる計画の1つで、都市計画マスタープランに基づいて土地利用の規制・誘導や道路・公園をはじめとした都市施設などの個別計画が決定されます。

計画の位置づけと役割(フロー図)

計画の構成

 都市計画マスタープランは、現状と課題を踏まえ、市全体の将来都市像やまちづくりの方針を示す「全体構想」、全体構想を踏まえ地域ごとのまちづくりの方針を示す「地域別構想」、将来都市像を実現するための進め方や手法などを示す「実現化方策」で構成されます。

計画の構成図(イラスト)

上越市都市計画マスタープラン(閲覧用・見開き)

概要版

はじめに・目次

第1章(序論)・第2章(上越市の現状と課題)・第3章(全体構想)

第4章(地域別構想)

第5章(実現化方策)

本編

はじめに・目次

第1章(序論)

第2章(上越市の現状と課題)

第3章(全体構想)

第4章(地域別構想)

第5章(実現化方策)

参考資料

 上越市都市計画マスタープラン(印刷用)

 印刷用にご利用ください。A4サイズ、両面印刷の設定で印刷すると計画書の冊子の形にすることができます。

概要版

本編

計画の策定経過

検討の流れ

検討の流れ(フロー図)

上越市都市計画マスタープラン策定検討委員会等の開催状況

 上越市都市計画マスタープラン策定検討委員は、有識者や公募委員など、計16名(男性13名、女性3名)で構成し、開催状況は下記のとおりです。

  • 第1回:平成25年9月19日 午後2時~、上越市役所木田庁舎401会議室
  • 第2回:平成25年11月7日 午後2時30分~、上越市ラーバンセンター第1会議室
  • 第3回:平成26年6月30日 午前10時~、上越文化会館 大会議室
  • 第4回:平成26年7月31日 午後2時~、上越文化会館 大会議室
  • 第5回:平成26年8月26日 午後2時~、上越市役所木田庁舎402・403会議室
  • 第6回:平成26年9月29日 午前10時~、上越市役所木田庁舎401会議室
  • 第7回:平成26年10月28日 午前10時~、上越市役所木田庁舎401会議室
  • 第8回:平成26年11月28日 午前10時~、上越文化会館 大会議室
  • 第9回:平成27年3月24日 午前10時~、上越市役所木田庁舎401会議室
  • 第10回:平成27年5月21日 午前10時~、上越文化会館 大会議室
  • 第11回:平成27年7月27日 午前10時~、上越文化会館 大会議室

上越市都市計画マスタープランの変更経緯

 平成27年8月の策定以降の変更経緯は下記のとおりです。

  • 令和4年9月1日 旧柿崎運転免許センター跡地の利活用を図るため、近隣の土地を含む一団の土地の位置づけを「生活利便施設混在型住宅地」から「流通業務地」に変更

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ