ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 農村振興課(中山間地域農業対策室) > 棚田地域に「行って」 「見て」 「知って」あふれる魅力を満喫してください

棚田地域に「行って」 「見て」 「知って」あふれる魅力を満喫してください

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月26日更新

 現在配布中の16地域の棚田カードに加え、新たに棚田地域振興活動の取組を始めた2地域のカード「旭の棚田」、「棚広の棚田」を作成し、令和6年2月1日から配布を開始します。
 また、配布中の棚田マップについても、今回の棚田カードの配布に合わせて、2地域の情報を折り込んで配布しますので、全18地域のガイドブックとしてご利用いただけます。

 ぜひ、棚田マップを手に各所を巡り、棚田カードを集めていただくとともに、棚田が魅せる四季折々の美しい風景から、地域を守るみなさまの温もりと息遣いを感じてください。
 そして、地域とのふれあいや交流を通じて、棚田の保全活動などへの応援につながることを願っています。

(注)お出かけの際は、農作業の妨げとならないようご配慮をお願いします。

棚田マップ

 市内の棚田地域を周遊していただくとともに、地域の方との出会いや交流の場を創出するため、棚田までの経路や棚田地域の取組・見どころ、棚田カードの配布場所を記載した「棚田マップ」を作成し、市内各所で配布しています。

棚田マップの配布場所

  • 市農村振興課(木田第二庁舎1階)、各総合事務所、南・北出張所
  • 上越妙高駅・高田駅前・直江津駅前の各観光案内所
  • 棚田カード配布場所
  • 市内観光施設や関係機関  等 市内約120か所

(注)配布部数には限りがあります。

棚田マップのダウンロード

ダウンロードはこちらから

上越市棚田マップ [PDFファイル/1.55MB]

上越市棚田マップの折り込み版(旭の棚田・棚広の棚田) [PDFファイル/792KB] 

表面は、各地域の棚田保全の取組や名所、特産品などの見どころを、裏面は、棚田までの経路や棚田カードの配布場所などを紹介しています。

棚田マップ表面

棚田マップ(表面)画像

棚田マップ裏面

棚田マップ(裏面)画像

棚田マップの折り込み版(旭の棚田・棚広の棚田)表面・裏面

棚田マップ(旭の棚田・棚広の棚田)表面棚田マップ(旭の棚田・棚広の棚田)裏面

棚田カード

 平成30年度に農林水産省が都道府県と協力のもと、棚田の魅力を発信し、棚田を含む地域の活性化に役立てるツールとして、棚田の写真や魅力ポイントなどを記載した「棚田カード」を作成・配布する取組が始まりました。

 令和元年度には新潟県により、当市の2地域(大島区菖蒲、中ノ俣)のカードが作成されました。
 令和3年度には市が、棚田地域振興法に基づき、棚田地域振興活動を展開している14地域のカードを作成しました。
 また、​​その後に取組を開始した、2地域(大島区旭、牧区棚広)の棚田カードを作成しました(令和6年2月1日から配布開始)。
 
(注)地区協議会や活動内容については「棚田地域で行われている活動を知ろう(随時更新)」をご覧ください。 

棚田カードの配布場所(当市分)

  • カードの配布方法、配布状況は地域によって異なります。また、枚数に限りがありますので、お出かけの前に「棚田カード配布場所一覧」 [PDFファイル/499KB]に記載されている、お問い合わせ先にご確認ください。
    (注)棚田カードの転売は禁止されています。

棚田カード配布チラシ画像

全国や県内の棚田カード

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ