ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 農村振興課(中山間地域農業対策室) > 棚田地域で行われている活動を知ろう(随時更新)

棚田地域で行われている活動を知ろう(随時更新)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月21日更新

市では、棚田地域振興法に基づき、協議会の設立や活動計画の策定のほか、市独自の取組として、地区協議会を設置し、地区別活動計画を策定することで、地域自らが棚田地域振興活動を計画・実施・進捗管理できる体制整備を支援しています。

当市の棚田地域振興に向けた取組については、「棚田地域の振興に向けた取組を知ろう」をご覧ください。

地区協議会の活動

これまでに、市内で18の地区協議会が設立され、さまざまな活動が展開されています。

協議会名をクリックして、各地域の活動をご覧ください。

金谷区

上越市正善寺地区指定棚田地域振興協議会

安塚区

上越市安塚区おぐろ地区指定棚田地域振興協議会

上越市安塚区樽田地区指定棚田地域振興協議会

大島区

上越市大島区菖蒲東地区指定棚田地域振興協議会

上越市大島区上達地区指定棚田地域振興協議会

上越市大島区旭地区指定棚田地域振興協議会

牧区

上越市岩神折居地区指定棚田地域振興協議会

上越市泉地区指定棚田地域振興協議会

上越市棚広地区指定棚田地域振興協議会

上越市棚広新田地区指定棚田地域振興協議会

上越市高尾地区指定棚田地域振興協議会

柿崎区

上越市黒川・黒岩地区指定棚田地域振興協議会

吉川区

上越市川谷もより地区指定棚田地域振興協議会

上越市みなもと地区指定棚田地域振興協議会

板倉区

上越市板倉区指定棚田地域振興協議会

清里区

上越市櫛池地区指定棚田地域振興協議会

名立区

上越市名立区中部地区指定棚田地域振興協議会

上越市不動地区指定棚田地域振興協議会

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ