わら靴式スキー(1枚目)、オーストリア式スキー(2枚目)、オーストリア式バッケン(月岡鉄工所製)(3枚目)
スキーはな曲げ機(三間製作所)(4枚目)、越信スキー倶楽部会員章(5枚目)
レルヒのアルバム(Ski und Winterbilder 1911-1912)(6、7枚目)
日本スキー関係資料は、上越市が所蔵する約4,000点に及ぶスキー資料のうち、明治44年(1911年)、当時のオーストリア・ハンガリー帝国の軍人テオドール・エドラ―・フォン・レルヒ少佐による日本で初めての本格的な指導以来、陸軍第13師団の高田偕行社に収蔵されたスキー資料をはじめ、日本スキー黎明期における297点からなる資料群です。内訳は、スキー板38点、スキー用具25点、文献・文書125点、スキー製作の道具17点、写真69点、洋書18点、その他(バッジなど)5点となっています。明治時代~昭和の資料です。
上越市が「日本スキー発祥の地」であることを証明するとともに、日本スキー史や産業史・軍事史など日本近代史に関わる資料群です。