上越市は、市内にサテライトオフィスを開設するIT企業等が行うオフィスのリフォーム等の費用の一部を支援します。
上越市サテライトオフィス等リフォーム等補助金交付要綱 [PDFファイル/274KB]
補助対象者
市内に新たに開設するオフィスで下記の事業を行う事業者
- 情報サービス業
- インターネット附随サービス業
- 映像情報制作・配給業
- デザイン業
- 広告業(インターネット広告業に限る)
- 建築設計業
- 通信販売・訪問販売小売業(インターネット販売小売業に限る)
- コールセンター業
(注)起業、創業でオフィスを市内に開設する場合は、補助金交付申請時において、市外から転入して1年以内の者の起業・創業に限ります。
補助対象経費
オフィスの購入費、オフィスのリフォーム費(改装及び改築に関する経費(設計費含む))
補助限度額
200万円(補助率3分の2)
申請書類一覧
交付申請に必要な書類
- 第1号様式(交付申請書)
- 第2号様式(事業計画書)
- サテライトオフィス等の位置図、配置図及び平面図
- 常時勤務者に係る住民票の写し
- 第3号様式(誓約書)
- 建築または購入に係る予定価格が分かる書類(サテライトオフィス等を建築し、または購入する場合に限る。)
- リフォーム等前の写真(サテライトオフィス等をリフォーム等する場合に限る。)
- リフォーム等に係る見積書の写し(サテライトオフィス等をリフォーム等する場合に限る。)
- 購入物件の登記事項証明書(購入したサテライトオフィス等をリフォーム等する場合に限る。)
- 賃貸借契約書の写し(賃貸したサテライトオフィス等をリフォーム等す場合に限る。)
- 第4号様式(承諾書)
法人の場合、以下の書類のご提出もお願いします。
- 登記事項証明書及び定款または規約
- 申請の日における直近の決算書の写し
申請書様式
実績報告に必要な書類
- 第6号様式(実績報告書)
- リフォーム等後の写真
- 第7号様式(経費執行状況表)
- 補助対象経費の明細を記載した請求書の写し、契約書の写し及び領収書の写し
- 改装したサテライトオフィス等が建築基準法(昭和25年法律第201号)第6条第1項の規定により確認済証の
交付を受けなければならない建築等に該当する場合にあっては確認済証の写し、その他の場合にあっては
同法第15条第1項に規定する建築工事届で経由印が押印されたものの写し
申請書様式
新潟県補助制度
新潟県では県内に新たに事業所を立地する事業者の方に対する補助制度を用意しております。
詳しくは、新潟県のホームページ(外部リンク)をご覧ください。