上越産品を積極的に取り扱う「上越市地産地消推進の店」のロゴマークのデザインを、一般投票により決定しました。
たくさんの方から投票にご参加いただきありがとうございました。
ロゴマークは今後、「上越市地産地消推進の店」の新たなシンボルとして、認定店のホームページや、店舗の販売促進資材などに掲載し活用していきます。
令和5年10月20日(金曜日)から11月17日(金曜日)
計1,162票
一次選考を通過し一般投票に進んだ5作品のうち、最多の596票を獲得した、上原悠雅(うえはらゆうが)さんの作品に決定しました。
上原 悠雅(うえはら ゆうが)さん
自分の作品で誰かの役に立てればと思い、応募しました。
上越市産の名物をたくさん詰め込み、市民の皆さんに愛されるロゴマークを目指しました。マークのシルエットはどんぶりをイメージし、お腹いっぱい地場産の食材を楽しむ意味を込めました。
投票してくれた皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございます
このロゴが上越市の機運を高めるきっかけになれば幸いです。
上越市に遊びに行く際はいろんな食材を楽しみたいと思います
このロゴマークは、「上越市地産地消推進の店」認定店のほか、市が認めた場合に使用することができます。
使用を希望する場合は、下記のマニュアルをご覧いただき、必要な手続きをお願いします。