ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 上越市立歴史博物館 > 企画展 探検 むかしのくらし(令和5年度開催)

企画展 探検 むかしのくらし(令和5年度開催)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月2日更新

 企画展「探検 むかしのくらし」チラシ(画像) 

 私たちの身のまわりには様々な道具があります。

 これらの道具は、より使いやすく、暮らしを便利にするために改良が加えられてきました。

 本展覧会では、はがま、ちゃぶ台、せんたく板、ローラー式せんたく機、氷れいぞうこ、足ぶみミシン、炭火アイロンなど家事に関わる道具や、蓄音器、ダイヤル式電話、白黒テレビなど生活を豊かにした道具などを展示し、大正から昭和時代のくらしの移り変わりを振りかえります。 

 企画展「探検 むかしのくらし」チラシ [PDFファイル/2.03MB]

会期

 令和5年11月25日(土曜日)~令和6年3月10日(日曜日)

開館時間

 11月まで 午前9時~午後5時

 12月~3月 午前10時~午後4時

 (注)入館券の販売は閉館時間の30分前まで

 (注)12月から3月までは開館時間が短縮となります。ご注意ください。

休館日

 月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(ただし、2月24日(土曜日)は開館します)、年末年始(12月29日(金曜日)~令和6年1月3日(水曜日))

入館料

区分 個人 団体
一般 510円 410円
小学生・中学生・高校生 260円 210円
  1. 団体料金は20名以上の場合、1名についての料金です。
  2. 幼児および市内の学校に通う小学生・中学生は無料です。
  3. 本料金で常設展示「越後の都」もご覧いただけます。
  4. 高田城三重櫓や市内歴史・文化施設を巡るお得な共通入館券もございます。詳細は、ご利用案内のページをご覧ください。
  5. 障がい者手帳、ミライロID提示者は半額でご入館いただけます。

小学校の校外学習利用について

 本展覧会を校外学習でご利用される場合は、事前にご連絡ください。

 学習内容に合わせたプログラムで対応いたします。

 また、「道具調べカード」としてお使いいただけるワークブックをご用意しております。

校外学習における感染症対策

 感染症対策として、小学校の見学時間は下記のとおり1日3コマ(1コマ1校のみ)とし、他校と見学時間が重ならないようにいたします。

見学時間
No. 見学時間 備考
1 午前9時~午前10時15分 午前8時45分から入館可。退館時間は厳守してください。
2 午前10時30分~午後11時45分 正午まで延長可。入館時間は午後10時30分以降としてください。
3 午後1時以降 ご希望の見学時間をご指定いただけます。

 (注)人数が多い小学校は午前中の2コマの予約も可能です。お気軽にご相談ください。
 (注)12月から3月の開館時間は午前10時からですが、小学校の授業の一環で来館する場合に限り、午前9時からご入館いただけます(要事前予約)。

見学申込方法

 下記の「見学申込書」に必要事項をご記入の上、歴史博物館へFAX(025-522-7205)もしくはメールで送付してください。

 見学が他校と重なった場合は、日程調整をさせていただきますのでご了承ください。

 企画展「探検 むかしのくらし」見学申込書 [PDFファイル/99KB]

 企画展「探検 むかしのくらし」見学申込書 [Wordファイル/58KB]