ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字の大きさ
拡大
標準
音声読み上げ・ルビ
Select Language ▼
English
<外部リンク>
簡体字
<外部リンク>
繁体字
<外部リンク>
한국어
<外部リンク>
tiếng Việt
<外部リンク>
Tagalog
<外部リンク>
မြန်မာဘာသာစကား
<外部リンク>
キーワードで探す
暮らし・安全
子育て・教育・スポーツ
健康・福祉・介護
入札・産業
観光・文化
まちづくり・市政・市議会
現在地
トップページ
>
上越市創造行政研究所
> セミナー・シンポジウム
本文
上越市創造行政研究所
セミナー・シンポジウム
Tweet
<外部リンク>
印刷用ページを表示する
掲載日:2025年1月14日更新
今後の開催予定
決まり次第、お知らせします。
これまでの開催結果
令和6年度
上創研シンポジウム2024(12月5日開催)
令和5年度
フォーラム「地域経済のリデザイン
持続可能な地域づくりに向けて
」
(1月31日開催)
まちづくり講演会「持続可能な地域づくりに向けて
地元から世界を創り直す
」
(8月19日開催)
信越県境地域づくり交流会 はしっこラボ2023(8月
3月開催)
令和4年度
フォーラム「創造的過疎による持続可能な地域づくり
徳島県神山町のまちづくりに学ぶ
」
(11月5日開催)
令和3年度
フォーラム「ローカルSDGsのデザイン
地域循環共生圏の創造に向けて」(2月12日開催)
信越県境地域づくり交流会 「信越県境エリアの魅力を探るトークイベント」
(7月~ 開催)
令和2年度
フォーラム「コロナ禍でみえてきた地方の魅力と課題」(2月24日開催)
信越県境地域づくり交流会2020 「信越県境エリアの魅力を探るトークイベント」
(1月~3月開催)
信越県境地域づくり交流会2020 連続セミナー「地域づくりとプラットフォーム」
(8月~10月開催)
令和元年度
連続フォーラム「地域課題からみた学校教育の将来像」
(第1回 2月8日・第2回 2月23日開催)
第10回信越県境地域づくり交流会
(延期)
第9回信越県境地域づくり交流会(11月15日開催)
第8回信越県境地域づくり交流会(9月24日開催)
このページに関するお問い合わせ先
創造行政研究所について
所長あいさつ
研究所概要
活動実績
令和6年度(計画)
令和5年度
令和3・4年度
令和1・2年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成23~26年度
平成12~22年度
情報編集(データ)
情報編集の概要
人口データ分析
地域資源情報
研究交流
研究交流の概要
セミナー・シンポジウム
学会発表
政策提言
行財政改革
自治・地域振興
経済
環境
都市整備
教育・福祉
総合
情報発信
情報発信の概要
広報誌「J・PRU News」
ニュースレター
市役所への
行き方
市役所の
案内・配置
開庁時間
個人情報の取り扱い
免責事項
著作権等
このホームページについて
有料広告を募集中
© 2021 Joetsu City.