ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 雪情報 > 雪による事故の発生状況(令和7年4月11日 13時現在)

雪による事故の発生状況(令和7年4月11日 13時現在)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月11日更新

人的被害

区分
(負傷程度)
人数 事故原因等
死亡 1 ・除雪作業中に、除雪機のオーガに下半身を巻き込まれたもの。
重傷 9

・除雪作業中に転倒し、除雪機の下敷きになり、肋骨及び骨盤を骨折したもの。

・玄関屋根の雪下ろしを行うため、梯子で屋根に上がった直後に転落したもの。

・流雪溝の金属製の蓋を閉めようとした時に指を挟み、右手親指を開放骨折したもの。

・カーポートの雪下ろし中に転落したもの。(負傷程度を軽傷から重傷に修正)

・除雪機のシューター部分に詰まった雪を除去しようとして左手を負傷したもの。

・車庫屋根の除雪作業中にはしごから転落したもの。

・用水に雪を捨てていたところ、滑って用水に転落したもの。

・除雪中に滑って転倒し、骨折したもの。

・除雪機に詰まった雪を除去しようとし、右手薬指を切断したもの。

軽傷 15

・除雪機のシューターの雪を取り除こうとしたところ、回転刃が回転し、負傷したもの。

・除雪中に足が雪に埋まり負傷したもの。

・除雪機の下敷きになり、負傷したもの。

・除雪中に動悸を発症したもの。

・雪下ろし後に、はしごから転落したもの。

・自宅下屋の雪下ろし中に転落したもの。

・屋根雪が落下し、頭部を負傷したもの。

・除雪作業中に腰部が痛くなり、動けなくなったもの。

・除雪中に転倒し、後頭部を負傷したもの。

・雪下ろし中、はしごが滑って転落したもの。

・除雪機で後方へ移動中に転倒し、キャタピラ部が右下腿に乗り上げたもの。

・除雪中に転倒し、手首を負傷したもの。

・除雪機をバック中にハンドルと柱に大腿部を挟まれ負傷したもの。

・ゴミ集積所の屋根の除雪中に転落したもの。​

・除雪中に誤って池に転落し、頭部を負傷したもの。

25

 

建物被害

建物区分 全壊 大規模半壊 中規模半壊 半壊 準半壊 一部損壊
住家 0 0 0 0 0 3 3
非住家 13 0 0 12 0 0 25
13 0 0 12 0 3

28

このページに関するお問い合わせ先

公共交通運行情報

よくある質問

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ