市では、土砂災害が発生するおそれのある地区において、市民の皆さんと一緒に過去の災害履歴や避難の方法などについて意見交換をしながら、土砂災害ハザードマップ(土砂災害予測地図)の作成を進めています。
このマップは、災害発生の危険性が高まった場合などに、地域の皆さんが迅速かつ安全に避難し、被害を最小限に抑えるため、土砂災害の種類や前兆現象、避難経路などの情報を記載しています。
日頃から、地域の危険箇所や避難経路などを確認し、土砂災害に備えてください。
パソコンでご覧の方は地図をクリックすると、クリックした地区のハザードマップ一覧へジャンプします
<外部リンク>PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はAdobeから無料で配布されていますので、ここからインストーラをダウンロードしてください。