ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字の大きさ
拡大
標準
音声読み上げ・ルビ
Select Language ▼
English
<外部リンク>
簡体字
<外部リンク>
繁体字
<外部リンク>
한국어
<外部リンク>
tiếng Việt
<外部リンク>
Tagalog
<外部リンク>
မြန်မာဘာသာစကား
<外部リンク>
キーワードで探す
暮らし・安全
子育て・教育・スポーツ
健康・福祉・介護
入札・産業
観光・文化
まちづくり・市政・市議会
現在地
トップページ
>
組織でさがす
> 農村振興課(中山間地域農業対策室)
本文
農村振興課(中山間地域農業対策室)
新着情報
2025年4月18日更新
春先に行う育苗用地等の消雪対策を支援します(上越市緊急消雪促進対策事業費補助金)
中山間地域等直接支払交付金
2024年12月9日更新
中山間地域等直接支払交付金実績報告書様式
2024年12月9日更新
中山間地域等直接支払交付金収支報告書様式
2024年8月30日更新
中山間地域等直接支払交付金の実施状況
2020年7月1日更新
中山間地域等直接支払制度協定書様式
棚田米の販売促進
2025年4月4日更新
上越市棚田米PR物品貸出
2025年4月4日更新
上越市棚田米PRポスター
2025年4月4日更新
上越市棚田米PR動画
2025年4月4日更新
棚田米販売促進戦略
中山間地域元気な農業づくり推進事業
2025年4月18日更新
春先に行う育苗用地等の消雪対策を支援します(上越市緊急消雪促進対策事業費補助金)
2025年4月1日更新
中山間地域で山菜やそば等へ転換するための経費を支援します
2024年9月2日更新
中山間地域農業「将来ビジョン」
2023年4月12日更新
中山間地域元気な農業づくり推進員と支援員の活動
農作物鳥獣被害防止対策
2025年4月16日更新
鳥獣捕獲の担い手を募集しています
2025年3月25日更新
イノシシなどによる農作物等被害調査にご協力ください
2025年3月18日更新
イノシシ侵入防止用電気柵は正しく設置しましょう
2025年1月21日更新
鳥獣の出没しにくい環境づくりに向けた住民参加型「集落環境診断」の取組
2024年4月11日更新
有害鳥獣を捕獲しています
2024年2月20日更新
上越市鳥獣被害防止計画
2024年1月4日更新
スマート捕獲等実証事業の取組状況
棚田地域の振興
2025年2月21日更新
棚田地域の振興に向けた取組を知ろう
2025年2月21日更新
棚田地域で行われている活動を知ろう(随時更新)
2025年2月21日更新
棚田地域に「行って」 「見て」 「知って」あふれる魅力を満喫してください
2021年9月1日更新
棚田のことを知ろう
(棚田地域の振興)地区協議会の活動状況
2025年4月2日更新
上越市棚広地区指定棚田地域振興協議会
2025年4月2日更新
上越市大島区上達地区指定棚田地域振興協議会
2025年4月2日更新
上越市大島区菖蒲東地区指定棚田地域振興協議会
2025年4月2日更新
上越市黒川・黒岩地区指定棚田地域振興協議会
2025年4月2日更新
上越市櫛池地区指定棚田地域振興協議会
2024年12月25日更新
上越市棚広新田地区指定棚田地域振興協議会
2024年12月25日更新
上越市正善寺地区指定棚田地域振興協議会
2024年12月25日更新
上越市安塚区おぐろ地区指定棚田地域振興協議会
2024年10月2日更新
上越市泉地区指定棚田地域振興協議会
2024年8月30日更新
上越市板倉区指定棚田地域振興協議会
2024年8月23日更新
上越市高尾地区指定棚田地域振興協議会
2023年10月6日更新
上越市棚広地区指定棚田地域振興協議会(過去の活動紹介)
2023年9月20日更新
上越市大島区旭地区指定棚田地域振興協議会
2023年4月14日更新
上越市岩神折居地区指定棚田地域振興協議会
2023年2月10日更新
上越市安塚区樽田地区指定棚田地域振興協議会
2022年12月19日更新
上越市みなもと地区指定棚田地域振興協議会
2022年12月19日更新
上越市川谷もより地区指定棚田地域振興協議会
2022年12月19日更新
上越市名立区中部地区指定棚田地域振興協議会
2022年12月19日更新
上越市不動地区指定棚田地域振興協議会
中山間地域農業の振興
2020年9月10日更新
中山間地域で頑張る農業者
2020年8月11日更新
中山間地域農業の現状と展望
2020年6月17日更新
中山間地域農業の振興に向けて
主な業務
中山間地域農業係
中山間地域農業の振興に関すること。
棚田地域振興施策の企画及び総合調整に関すること。
耕作放棄地対策協議会に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所及び3区総合事務所との連携調整に関すること。
鳥獣被害対策係
農作物の鳥獣被害対策に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所及び3区総合事務所との連携調整に関すること。
連絡先
農村振興課 中山間地域農業対策室
〒943-8601
上越市木田一丁目1番3号
Tel:025-520-5754
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
中山間地域農業係
nousonshinkou@city.joetsu.lg.jp
(迷惑メール防止のため、@を全角にしています。メール送信時は@を半角にしてください)
Tel:025-520-5754
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
鳥獣被害対策係
nousonshinkou@city.joetsu.lg.jp
(迷惑メール防止のため、@を全角にしています。メール送信時は@を半角にしてください)
Tel:025-520-5755
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
関連情報
申請・手続き
中山間地域等直接支払交付金実績報告書様式
中山間地域等直接支払交付金収支報告書様式
中山間地域等直接支払制度協定書様式
制度・支援・融資
鳥獣捕獲の担い手を募集しています
計画・ビジョン
上越市鳥獣被害防止計画
市役所への
行き方
市役所の
案内・配置
開庁時間
個人情報の取り扱い
免責事項
著作権等
このホームページについて
有料広告を募集中
© 2021 Joetsu City.