農林水産業
気をつけましょう
- 2020年11月30日更新農作業事故に注意しましょう(農政課)
お知らせ
- 2021年1月25日更新雪中貯蔵施設の利用ご案内(農村振興課)
- 2021年1月24日更新新型コロナウイルス感染症への対応について(農林漁業関係者、食品関連事業者の皆さんへ)(農政課)
- 2021年1月22日更新木材供給情報(農林水産整備課)
- 2021年1月22日更新新たなライフスタイルの実現(半農半X)ができる(農政課)
- 2021年1月15日更新上越農業振興地域整備計画(農政課)
- 2021年1月8日更新農作業労賃及び機械利用料金(農業委員会事務局)
- 2021年1月8日更新雪室(ゆきむろ)貯蔵がすごい(農政課)
- 2021年1月4日更新グリーン・ツーリズムがすごい(農政課)
- 2021年1月4日更新上越市農業委員会(農業委員会事務局)
- 2021年1月1日更新雪中貯蔵施設の愛称募集(農村振興課)
- 2020年12月25日更新経済対策・生活支援に関するお知らせ(広報対話課)
- 2020年12月21日更新Go To Eatキャンペーン(農政課)
- 2020年12月18日更新県内有数の「農産物直売所」がすごい(農政課)
- 2020年12月11日更新市独自の支援制度がすごい(農政課)
- 2020年12月4日更新発酵のまち上越がすごい(農政課)
- 2020年12月1日更新農業委員会だより(農業委員会事務局)
- 2020年11月27日更新「上越野菜」を始めとした園芸がすごい(農政課)
- 2020年11月24日更新「上越産米」がすごい(農政課)
- 2020年11月9日更新直進キープトラクタ等の実演見学試乗会を開催しました(農政課)
- 2020年9月16日更新新型コロナウイルス感染症に関する農林漁業者等向けの相談窓口の設置(農政課)
- 2020年9月10日更新中山間地域等直接支払交付金の実施状況(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年9月3日更新農畜産物の放射性物質検査(農政課)
- 2020年8月28日更新漁港は立入禁止のため、釣り等での来訪はお控えください(農林水産整備課)
- 2020年8月28日更新漁業への新規就業支援(農林水産整備課)
- 2020年8月4日更新イノシシ侵入防止用電気柵は正しく設置しましょう(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年7月28日更新イノシシ用電気柵の導入及び更新費用の助成受付を締め切りました(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年6月26日更新農地等の利用の最適化の推進に関する指針(農業委員会事務局)
- 2020年6月17日更新鳥獣被害対策は「地域ぐるみ」で取り組みましょう(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年4月24日更新農作業等での新型コロナウイルス感染防止の徹底について(農林漁業者の皆さんへ)(農政課)
- 2020年4月24日更新環境保全型農業直接支払交付金(農政課)
- 2020年4月15日更新中山間地域で山菜やそば等へ転換するための経費を支援します(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年4月8日更新令和2年度 上越市6次産業化支援事業補助金の募集(農村振興課)
- 2020年4月1日更新令和2年度 中山間地域の強みをいかした農産物等販売促進事業補助金の募集(農村振興課)
- 2020年3月4日更新賃借料情報(農業委員会事務局)
- 2019年9月1日更新「農業用ため池の管理及び保全に関する法律」の施行(農林水産整備課)
- 2019年5月10日更新上越市特定間伐等促進計画(農林水産整備課)
- 2019年4月18日更新上越ならではの新たな産品づくり参画事業者の募集(上越ものづくり振興センター)
- 2018年3月22日更新平成28年度議事録(農業委員会事務局)
- 2017年12月20日更新全国農業新聞購読のお願い(農業委員会事務局)
- 2017年5月23日更新「上越野菜」認証マークの使用について(農村振興課)
- 2016年8月19日更新上越市集約化推進計画(農林水産整備課)
基本情報
- 2021年1月24日更新正善寺工房(農村振興課)
- 2021年1月22日更新上越市農業の強みを紹介(農政課)
- 2021年1月21日更新農林水産業融資支援(農村振興課)
- 2021年1月21日更新農林水産業融資支援(農村振興課)
- 2021年1月21日更新くびき食彩工房(農村振興課)
- 2021年1月20日更新農業次世代人材投資資金(経営開始型)(農政課)
- 2021年1月14日更新くわどり湯ったり村(施設経営管理室)
- 2021年1月8日更新人・農地プラン(農政課)
- 2021年1月5日更新令和2年度議事録(農業委員会事務局)
- 2020年12月15日更新中山間地域等直接支払交付金収支報告書(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年12月1日更新耕作面積証明(農業委員会事務局)
- 2020年11月25日更新農業用軽油の免税制度(農業委員会事務局)
- 2020年10月30日更新就農までのプロセス(農政課)
- 2020年10月29日更新多面的機能支払交付金(農林水産整備課)
- 2020年10月12日更新ようこそ 上越市農業なびへ(農政課)
- 2020年10月8日更新農地情報(農政課)
- 2020年10月8日更新就農相談窓口、関連ウェブサイトをご紹介します(農政課)
- 2020年10月8日更新まずは農業を体験したい方へ(農政課)
- 2020年10月8日更新上越市の農業(農政課)
- 2020年10月8日更新就農に向けた支援制度をご紹介します(農政課)
- 2020年9月25日更新農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画(農林水産整備課)
- 2020年9月25日更新新規就農者等定住転入促進事業(農政課)
- 2020年9月10日更新中山間地域で頑張る農業者(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年9月2日更新農地を転用する時の手続き(農地法第4条第5条)(農業委員会事務局)
- 2020年8月11日更新中山間地域農業の現状と展望(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年7月8日更新認定農業者(農政課)
- 2020年6月17日更新中山間地域農業の振興に向けて(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年6月1日更新上越市食料・農業・農村アクションプラン(農政課)
- 2020年5月13日更新耕作できる状態にない農地の地目変更手続き(農業委員会事務局)
- 2020年5月13日更新過去に転用許可を受けた土地の地目変更手続き(農業委員会事務局)
- 2020年5月13日更新農地の賃貸借契約を解約するには (農地法第18条)(農業委員会事務局)
- 2020年5月13日更新農地の売買、贈与、賃貸借等の手続き(農地法第3条)(農業委員会事務局)
- 2020年4月9日更新中山間地域元気な農業づくり推進員(農村振興課(中山間地域農業対策室))
- 2020年3月30日更新上越市スマート農業プロジェクト委員会(農政課)
- 2020年1月20日更新農地中間管理機構(農政課)
- 2019年6月19日更新多面的機能支払交付金様式(平成30年度以前)(農林水産整備課)
- 2019年6月6日更新上越市森林整備計画(農林水産整備課)
- 2019年5月13日更新農地所有適格法人報告書を提出してください(農業委員会事務局)
- 2019年5月13日更新農地の相続等に関する届出(農地法第3条の3)(農業委員会事務局)
- 2019年5月1日更新認定新規就農者(青年等就農計画制度)(農政課)
- 2019年1月10日更新農業経営基盤強化促進法に基づく手続き(農業委員会事務局)
- 2018年11月15日更新彩り豊かなよしかわ 四季の風景(吉川区総合事務所)
- 2018年6月20日更新メイド・イン上越推進事業(上越ものづくり振興センター)
- 2017年12月20日更新農業者年金(農業委員会事務局)
- 2017年7月10日更新上越市食料・農業・農村基本計画(農政課)
- 2017年5月15日更新直売所情報(農村振興課)
- 2016年2月2日更新発酵のまち上越(上越ものづくり振興センター)
- 2015年4月1日更新上越市食料・農業・農村基本条例(農政課)