No. |
地域 |
画像 |
名称 |
所在地 |
活動団体 |
1 |
和田区 |
|
今泉城跡の大ケヤキ
(いまいずみじょうせきのおおけやき) |
大和2丁目 |
上越妙高駅と共に歩む会 |
2 |
浦川原区 |
|
保倉川太鼓
(ほくらがわだいこ) |
浦川原区 |
特定非営利活動法人 保倉川太鼓 |
3 |
名立区 |
|
江野神社祇園祭
(えのじんじゃぎおんまつり) |
名立区名立大町 |
宗教法人 江野神社 |
4 |
市内一円 |
|
「義の心」
(ぎのこころ) |
下門前
(事務局) |
謙信公「義の心」の会 |
5 |
高田区 |
|
瞽女ミュージアム高田
(ごぜみゅーじあむたかだ) |
東本町1丁目 |
NPO法人 高田瞽女の文化を保存・発信する会 |
6 |
春日区 |
|
甲山八幡神社
(かぶとやまはちまんじんじゃ) |
岩木 |
岩木1丁目町内会 |
7 |
直江津区 |
|
直江津舟方節
(なおえつふなかたぶし) |
新光町3丁目
(事務局) |
直江津民謡保存波路会 |
8 |
吉川区 |
|
大乗寺遺産
(だいじょうじいさん) |
吉川区大乗寺 |
大乗寺町内会 |
9 |
保倉区 |
|
青野「剣の舞」
(あおのつるぎのまい) |
大字青野 |
青野芸能保存会 |
10 |
清里区 |
|
櫛池の隕石
(くしいけのいんせき) |
清里区青柳 |
天文指導協力員会 |
11 |
浦川原区 |
|
虫川の大スギ
(むしかわのおおすぎ) |
浦川原区虫川 |
虫川の大スギを守る会 |
12 |
和田区 |
|
水谷家と南方位山・歓喜堂
(みずたにけとなんぼいさん・かんぎどう) |
大和3丁目 |
大和3丁目町内会 |
13 |
和田区 |
|
荒町観音堂
(あらまちかんのんどう) |
大和3丁目 |
大和3丁目町内会 |
14 |
高田区 |
|
春日山節・高田花見小唄・スキー民謡(スキー音頭・高田スキー小唄)
(かすがやまぶし・たかだはなみこうた・すきーみんよう(すきーおんど・たかだすきーこうた)) |
大字上中田
(事務局) |
高田民謡保存会 |
15 |
高士区 |
|
稲谷「だんとうの大杉」
(いなだにだんとうのおおすぎ) |
大字稲谷 |
稲谷だんとうの大杉保存会 |
16 |
金谷区 |
|
レルヒ少佐が伝えた一本杖スキー技術
(れるひしょうさがつたえたいっぽんづえすきーぎじゅつ) |
大字大貫 |
レルヒの会 |
17 |
市内一円 |
|
頚城松坂
(くびきまつさか) |
新光町3丁目
(事務局) |
上越市民謡協会 |
18 |
清里区 |
|
櫛池の大スギ
(くしいけのおおすぎ) |
清里区上中條 |
上中條町内会 |
19 |
吉川区 |
|
長峰城址
(ながみねじょうし) |
吉川区長峰 |
越後長峰城址保存会 |
20 |
直江津区 |
|
D51テンダー型蒸気機関車製造番号75及双頭レール
(でぃーごじゅういちてんだーがたじょうききかんしゃせいぞうばんごうななじゅうごおよびそうとうれーる) |
五智6丁目 |
東日本鉄道OB会直江津支部 |
21 |
頸城区 |
|
瀧本邸
(たきもとてい) |
頸城区百間町 |
特定非営利活動法人 くびきのお宝のこす会 |
22 |
頸城区 |
|
くびき野レールパーク
(くびきのれーるぱーく) |
頸城区百間町 |
特定非営利活動法人 くびきのお宝のこす会 |
23 |
直江津区 |
|
狛犬と居多神社文書
(こまいぬとこたじんじゃもんじょ) |
五智6丁目 |
宗教法人 居多神社 |
24 |
三郷区 |
|
本長者原廃寺跡(越後国分寺推定地)
(もとちょうじゃはらはいじあと えちごこくぶんじすいていち) |
大字本長者原 |
三郷地区の歴史・史跡を研究する会 |
25 |
金谷区 |
|
中ノ俣集落 猫又伝説
(なかのまたしゅうらく ねこまたでんせつ) |
大字中ノ俣 |
特定非営利活動法人 かみえちご山里ファン倶楽部 |
26 |
金谷区 |
|
中ノ俣集落 角間の棚田景観
(なかのまたしゅうらく かくまのたなだけいかん) |
大字中ノ俣 |
特定非営利活動法人 かみえちご山里ファン倶楽部 |
27 |
谷浜・桑取区 |
|
横畑集落小正月行事「馬」
(よこばたけしゅうらくこしょうがつぎょうじうま) |
大字横畑 |
特定非営利活動法人 かみえちご山里ファン倶楽部 |
28 |
安塚区 |
|
賞泉寺寺宝
(しょうせんじじほう) |
安塚区安塚 |
宗教法人 賞泉寺 |
29 |
浦川原区 |
|
山田あき歌碑
(やまだあきかひ) |
浦川原区菱田 |
菱田町内会 |
30 |
大潟区 |
|
大潟米大舟
(おおがたべいだいしゅう) |
大潟区潟町、土底浜 |
大潟米大舟保存会 |
31 |
諏訪区 |
|
芳澤記念公園、芳澤記念館
(よしざわきねんこうえん、よしざわきねんかん) |
大字諏訪 |
芳澤謙吉翁顕彰会 |
32 |
三和区 |
|
越柳の雨乞い地蔵
(こしやなぎのあまごいじぞう) |
三和区越柳 |
越柳町内会 |
33 |
安塚区 |
|
坊金の大スギ
(ぼうがねのおおすぎ) |
安塚区坊金 |
坊金町内会 |
34 |
三和区 |
|
岡田の春駒
(おかだのはるこま) |
三和区岡田 |
岡田郷土芸能保存会 |
35 |
金谷区 |
|
中正善寺獅子天狗舞
(なかしょうぜんじししてんぐまい) |
大字中正善寺 |
中正善寺獅子天狗舞保存会 |
36 |
板倉区 |
|
大廣寺の秘仏
(だいこうじのひぶつ) |
板倉区宮島 |
宗教法人 大廣寺 |
37 |
板倉区 |
|
焼山城址関連施設
(やけやまじょうしかんれんしせつ) |
板倉区宮島、曾根田 |
焼山城狼煙を上げる会 |
38 |
板倉区 |
|
子育地蔵街道地蔵尊
(こそだてじぞうかいどうじぞうそん) |
板倉区曽根田
板倉区別所 |
曽根田町内会・別所町内会 |
39 |
大島区 |
|
薬師山道
(やくしさんどう) |
大島区大平 |
細越平生会 |
40 |
大島区 |
|
仁上のほたる
(にがみのほたる) |
大島区仁上 |
仁上町内会 |
41 |
谷浜・桑取区 |
|
桑谷里神楽
(そうやさとかぐら) |
谷浜・桑取地区 |
桑谷里神楽伝承会 |
42 |
谷浜・桑取区 |
|
谷浜・桑取昔ながらの盆踊り
(たにはま・くわどりむかしながらのぼんおどり) |
谷浜・桑取地区 |
夢に出てくる盆踊り実行委員会 |
43 |
谷浜・桑取区 |
|
西横山小正月行事
(にしよこやまこしょうがつぎょうじ) |
大字西横山 |
西横山小正月行事保存会 |
44 |
津有区 |
|
前島密翁生誕の地・献碑祭
(まえじまひそかおうせいたんのち・けんぴさい) |
大字下池部 |
下池部町内会 |
45 |
柿崎区 |
|
浄善寺本堂と大ケヤキ
(じょうぜんじほんどうとおおけやき) |
柿崎区柿崎 |
浄善寺門徒講 |
46 |
金谷区 |
|
砦の名水横清水
(とりでのめいすいよこしみず) |
大字下正善寺 |
宗教法人 熊野神社 |
47 |
金谷区 |
|
トヤ峰砦跡と周辺古道
(とやみねとりであととしゅうへんこどう) |
大字下正善寺 |
トヤ峰砦保存会 |
48 |
大潟区 |
|
古宮台場跡地
(ふるみやだいばあとち) |
大潟区犀潟 |
ボランティア団体「だいばま会」 |
49 |
三和区 |
|
島倉獅子舞神楽
(しまくらししまいかぐら) |
三和区島倉 |
島倉獅子舞保存クラブ |
50 |
高田区 |
|
高田駅ホーム
(たかだえきほーむ) |
仲町4丁目 |
えちごトキめき鉄道株式会社 |
51 |
金谷区 |
|
「宇津尾集落」
(うつおしゅうらく) |
大字宇津尾 |
宇津尾町内会 |
52 |
八千浦区 |
|
夷浜米大舟
(えびすはまべいだいしゅう) |
大字夷浜 |
夷浜米大舟保存会 舟踊会 |
53 |
浦川原区 |
|
聖徳太子像
(しょうとくたいしぞう) |
浦川原区菱田 |
菱田町内会 |
54 |
牧区 |
|
牧の田植節句・お刈り上げ祝い・とうど呼び
(まきのたうえせっく・おかりあげいわい・とうどよび) |
牧区原 |
特定非営利活動法人 よもぎの会 |
55 |
牧区 |
|
高尾ヨンヤナ・高尾古代詞
(たかおよんやな・たかおこだいじ) |
牧区高尾 |
高尾町内会 |
56 |
新道区 |
|
お諏訪さんの大ケヤキ
(おすわさんのおおけやき) |
稲田1丁目 |
お諏訪さんの大ケヤキ保存会 |
57 |
中郷区 |
|
天水分神
(てんすいぶんしん) |
中郷区岡川 |
四ツ屋町内会
岡川町内会
八斗蒔町内会 |
58 |
三和区 |
|
井ノ口三丈古代詞
(いのくちさんじょうこだいじ) |
三和区井ノ口 |
井ノ口芸能保存会 |
59 |
直江津区 |
|
北前船がはこんだもの
(きたまえぶねがはこんだもの) |
中央5丁目
西本町4丁目
西本町4丁目
中央5丁目
西本町3丁目
五智3丁目
五智6丁目
住吉町
中央3丁目
中央1丁目 |
まちおこし直江津 |
60 |
安塚区 |
|
直峰城跡と旧三国街道
(のうみねじょうあとときゅうみくにかいどう) |
安塚区安塚 |
直峰城跡保存会 |
61 |
高田区 |
|
青田川桜並木
(あおたがわさくらなみき) |
南本町1丁目ほか |
青田川を愛する会 |
62 |
金谷区 |
|
木造十一面千手観音坐像
(もくぞうじゅういちめんせんじゅかんのんざぞう) |
大字滝寺 |
飯地区町づくり協議会 |
63 |
板倉区 |
|
大廣寺の仏画
(だいこうじのぶつが) |
板倉区宮島 |
宗教法人 大廣寺 |
64 |
和田区 |
|
七ヶ所新田地蔵尊
(しちかしょしんでんじぞうそん) |
大和1丁目 |
大和1丁目町内会七ヶ所新田区 |
65 |
直江津区 |
|
福島城址
(ふくしまじょうし) |
港町1丁目ほか |
福島城を愛する会 |
66 |
柿崎区 |
|
伝統の盆踊り「十三夜」
(でんとうのぼんおどり「じゅうさんや」) |
柿崎区下黒川地区 |
下黒川「十三夜」保存会 |
67 |
安塚区 |
|
「横尾義智記念館」
(「よこおよしともきねんかん」) |
安塚区行野 |
行野自治会 |
68 |
板倉区 |
|
聖の窟
(ひじりのいわや) |
板倉区栗沢 |
聖の窟保存会 |
69 |
板倉区 |
|
恵信尼公顕彰公園
(えしんにこうけんしょうこうえん) |
板倉区栗沢 |
聖の窟保存会 |
70 |
高士区 |
|
岩の原小唄
(いわのはらこうた) |
高士地区 |
高士地区婦人会 |
71 |
高士区 |
|
日月神社御宝物
(にちがつじんじゃごほうもつ) |
大字飯田 |
飯田町内会 |
72 |
新道区 |
|
とよば神明社のご神木大ケヤキ
(とよばしんめいしゃのごしんぼくおおけやき) |
とよば |
とよば町内会(大ケヤキ保存会) |
73 |
高士区 |
|
高士小学校校歌
(たかししょうがっこうこうか) |
大字高津 |
上越市立高士小学校後援会 |
74 |
高士区 |
|
飯田川のさくら並木
(いいだがわのさくらなみき) |
大字飯田 |
飯田町内会 |
75 |
高田区 |
|
馬塚古跡
(うまづかこせき) |
南本町2丁目 |
南本町2丁目町内会 |
76 |
高士区 |
|
高士八社五社
(たかしやしゃごしゃ) |
高士地区 |
高士八社五社保存会 |
77 |
高士区 |
|
川上善兵衛生誕の地「高士」
(かわかみぜんべいせいたんのち「たかし」) |
高士地区 |
高士地区振興協議会 |
78 |
板倉区 |
|
箕冠山城跡
(みかぶりやまじょうし) |
板倉区山部 |
山部地区連絡協議会 |
79 |
板倉区 |
|
田井船着き場跡
(たいふなつきばあと) |
板倉区田井 |
田井町内会 |
80 |
板倉区 |
|
田井国分寺地内の天神社
(たいこくぶんじちないのてんじんじゃ) |
板倉区田井 |
田井町内会 |
81 |
名立区 |
|
不動のブナ林
(ふどうのぶなばやし) |
名立区東飛山ほか |
輝く里不動の会 |
82 |
柿崎区 |
|
浄福寺本堂と法宝物
(じょうふくじほんどうとほうほうもつ) |
柿崎区柿崎 |
宗教法人 浄福寺 |
83 |
柿崎区 |
|
花まつり 白象
(はなまつり はくぞう) |
柿崎地区 |
柿崎区連合仏教会 |
84 |
高田区 |
|
山岡神霊位
(やまおかしんれいい) |
寺町3丁目 |
宗教法人 妙国寺 |
85 |
清里区 |
|
京ヶ岳城跡
(きょうがたけじょうあと) |
清里区青柳 |
青柳自治会 |
86 |
大潟区 |
|
「新堀川開鑿由来記碑」、「新堀川暗渠排砂揚水機場」
(「しんぼりがわかいさくゆらいきひ」、「しんぼりがわあんきょはいさようすいきじょう」) |
大潟区犀潟 |
ボランティア団体「だいばま会」 |
87 |
高田区 |
|
百年料亭 宇喜世
(ひゃくねんりょうていうきよ) |
仲町3丁目 |
株式会社宇喜世 |
88 |
金谷区 |
|
滝寺水芭蕉群生地
(たきでらみずばしょうぐんせいち) |
大字滝寺 |
滝寺まちづくり協議会 |
89 |
金谷区 |
|
滝寺砦跡
(たきでらとりであと) |
大字滝寺 |
滝寺歴史保存会 |
90 |
金谷区 |
|
滝寺毘沙門堂
(たきでらびしゃもんどう) |
大字滝寺 |
滝寺町内会 |
91 |
大潟区 |
|
どんどの石井戸
(どんどのいしいど) |
大潟区九戸浜 |
辨天池水道組合 |
92 |
三和区 |
|
越後さんわ音頭
(えちごさんわおんど) |
三和区 |
越後さんわ音頭継承普及会 |
93 |
和田区 |
|
石沢二十五日講
(いしざわにじゅうごにちこう) |
大字石沢 |
石沢町内会 |
94 |
高田区 |
|
乗国寺の欅の巨樹
(じょうこくじのけやきのきょじゅ) |
南本町2丁目 |
乗国寺組合 |
95 |
高田区 |
|
高田駐屯地郷土記念館(陸軍野砲兵第19連隊将校集会所)
(たかだちゅうとんちきょうどきねんかん(りくぐんやほうへいだいじゅうきゅうれんたいしょうこうしゅうかいじょ)) |
南城町3丁目 |
陸上自衛隊高田駐屯地 |
96 |
春日区 |
|
戦国の名将上杉謙信公の居城「春日山」
(せんごくのめいしょううえすぎけんしんこうのきょじょう「かすがやま」) |
大字中屋敷ほか |
春日山城跡保存整備促進協議会 |
97 |
有田区 |
|
蟹池地蔵尊と蟹池伝説
(がにいけじぞうそんとがにいけでんせつ) |
下門前 |
下門前町内会 |
98 |
板倉区 |
|
板倉の「はしごのぼり」
(いたくらの「はしごのぼり」) |
板倉区針 |
上越市消防団板倉方面隊 |
99 |
津有区 |
|
千手観音堂
(せんじゅかんのんどう) |
大字四辻町 |
四辻町町内会 |
100 |
津有区 |
|
新屋敷分教場跡(戸野目小学校第二分校)
(しんやしきぶんきょうじょうあと(とのめしょうがっこうだいにぶんこう)) |
大字四辻町 |
四辻町町内会 |
101 |
津有区 |
|
成就院跡
(じょうじゅいんあと) |
大字四辻町 |
四辻町町内会 |
102 |
名立区 |
|
岩屋堂観音堂
(いわやどうかんのんどう) |
名立区名立 |
岩屋堂町内会 |
103 |
大潟区 |
|
大潟町八社五社
(おおがたまちやしゃごしゃ) |
大潟区犀潟 |
大潟町八社五社保存会 |
104 |
金谷区 |
|
大神送り
(おおかみおくり) |
大字上正善寺 |
大神送り保存会 |
105 |
大潟区 |
|
どんどの池(弁天池)
(どんどのいけ(べんてんいけ)) |
大潟区九戸浜 |
九戸浜町内会 |
106 |
諏訪区 |
|
米岡和みの八本桜
(よねおかなごみのはっぽんざくら) |
大字米岡 |
米岡町内会 |
107 |
諏訪区 |
|
米岡のはさ木道
(よねおかのはさぎみち) |
大字米岡 |
米岡町内会 |
108 |
和田区 |
|
城山遺跡と城山神社例祭
(しろやまいせきとしろやまじんじゃれいさい) |
大字今泉 |
城山管理者 |
109 |
和田区 |
|
農耕牛馬装削蹄場所跡と馬頭観世音碑
(のうこうぎゅうばそうさくていばしょあととばとうかんぜおんひ) |
大和2丁目 |
大和二丁目町内会
大和二丁目農家組合 |
110 |
頸城区
浦川原区 |
|
雁金城跡
(かりがねじょうあと) |
浦川原区上岡市之口 |
雁金城跡保存会 |
111 |
柿崎区 |
|
岩手城山
(いわでじょうやま) |
柿崎区岩手 |
岩手町内会 |
112 |
安塚区 |
|
円平坊の観世音菩薩
(えんたいらぼうのかんぜおんぼさつ) |
安塚区円平坊 |
円平坊町内会 |
113 |
高田区 |
|
倶利伽羅不動尊御旗
(くりからふどうそんみはた) |
本町一丁目 |
御旗保存会 |
114 |
高田区 |
|
謙信公代参登拝行事 南方山
(けんしんこうだいさんとうはいぎょうじ なんぽうさん) |
本町一丁目 |
宗教法人春日神社 |
115 |
新道区 |
|
子安神社
(こやすじんじゃ) |
大字子安 |
宗教法人「子安神社」氏子会 |
116 |
清里区
板倉区 |
|
木造阿弥陀如来立像(板倉区旧西源寺本尊)
(もくぞうあみだにょらいりゅうぞう(いたくらくきゅうさいげんじほんぞん)) |
清里区荒牧 |
宗教法人福淨寺 |
117 |
谷浜・桑取区 |
|
乳母嶽神社
(うばたけじんじゃ) |
大字茶屋ヶ原 |
茶屋ヶ原町内会 |
118 |
浦川原区 |
|
飯室神楽
(いいむろかぐら) |
浦川原区飯室 |
飯室神楽保存会 |